青森の魅力にハマる!青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場店 | ALOHAモード

ALOHAモード

自由きままにまったりと・・・・

テーマ:

青森地酒がお得に飲めると聞き付けて・・・

お買い物帰りにわざわざ途中下車して伺っちゃいました!



JR高田馬場駅をロータリーのある方に出て、早稲田通りを早稲田方面に進み。

左側にあるパチンコエスパスの手前を脇に入っていって少し坂を下り最初の交差点を右に進む。

ヤマト運輸の営業所が見えたら左に脇に入るとお店があります。




青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場店


ねぶた祭りを思い出させてくれる大きなインパクト大の看板が目印。

薄暗い路地にかなり迫力ありますよ~。

やだらめぅ とは。

青森の方言で やたらうまい!

青森出身のオーナーがやたらうまい青森の食材を厳選して提供してくれるというからワクワク。


お目当ての飲み放題はもちろん、そんなわけで少食な連れとお酒に合いそうな。

やらたうまそいなものをいくつか食べてみることにしましたょ。




飲み放題は生ビールから青森県産の日本酒までなかなり種類豊富で、このお値段でよいの?と聞きたくなるほどの内容でテンション上がりました。

■生ビール
まずは、乾杯。
泡がこんもり、丁寧に注がれた生ビール。
一気にのどがうるおう!!

■お通し

新じゃがと鶏皮の和え物

しっかり甘辛な味付けで酒のお供に最高。

ほっくり甘味のある新じゃがうまうま~。




■本日のあおもり八寸 全種盛り合わせ
・肉屋のポテトサラダ

・明太子の青森にんにく漬け

・津軽料理・きのこ塩辛

・酒粕パテドカンパーニュ

・十和田長芋とばっちゃの紫蘇梅

・マグロの能天大トロ

・菜の花の白和え

もう、これだけでおつまみは完結してしまうのではないか!!

こちらのお店に来たら絶対注文すべき1皿。

個別にも注文できるけど、このボリュームで1,180円だからコスパ的にも絶対的に盛り合わせがオススメ。

南部せんべいに乗せていただくポテトサラダは燻製ポテトを使ってて病みつきになるお味。

真ん中のマグロの脳天の大トロは肉厚大きくカットされてて贅沢~。 

もう、この八寸でいつまでもちびちびとお酒が楽しめちゃう、至福。

 


■田酒
美味しいおつまみたくさんそろったところで日本酒をスタート。

コクがありじっくり余韻を楽しめる見つけたら飲みたくなっちゃう好きなお酒。

こちらが飲み放題とは、うれしすぎます。


■五穀味鶏の蒸し鶏サラダ

蒸し鶏と揚げたワンタンチップでもりもりお野菜食べれちゃうサラダ。

パイシーなドレッシングがとっても美味しくってさわやかなサラダ。


■五穀味鶏の火柱焼き 並 岩塩

カウンター席に座っていたのでまさに火柱上がって炎に巻かれて焼いているのを見れました。

弾力がありプリッとした鶏肉は噛むとジューシー。

下に敷いてある玉ねぎやピーマンにもお肉のうまみがしみ出てて一緒に食べると美味しい。



■じょっぱり
美味しい数々のお料理とも合わせやすい、すきっと辛口淡麗の飲みやすいお酒。
冷で飲んだけど、熱燗にしても美味しそうだなあ。

■美保野豚の熱々鉄板焼 青森スタミナ源タレ

お肉だけでも良かったんだけど、タレ焼にしたのでご飯も添えてもらう事にしました。

これがまぁ、大正解!!

豚肉の甘さとスタミナ源タレのうまみがしっかりとご飯にしみこんでモリモリ食べれちゃう。

これ、飲んだ後に〆にもすごくオススメ。

お肉の量がなかなかボリューミーなのでお肉だけよりごはんと一緒の方がガッツリ楽しめていいと思いました!


■青森アップルワイン ソーダ割
飲み放題の時間が来てしまったので最後の1杯はデザート感覚でアップルワインを。
甘すぎずとてもフルーティーな香りが心地よいアップルワイン。
ソーダ割にしたのでより爽快にすっきりと楽しめました。


飲み放題は延長もできるのかな?
今回はしなかったけど、意外にたっぷりゆっくり楽しめて大満足。
お酒に合う美味しいメニューが盛りだくさん。
青森の食材とお酒のマリアージュを楽しむことが出来ます。
今回は時短営業中でもあったのでスピーディーに滞在時間短めだったけど。
もう少し世の中落ち着いたら、お酒好きの仲間をさそってゆっくり腰据えて飲みたいな。

青森のやららうまいものにまんまとハマリました!!



青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場店居酒屋 / 高田馬場駅学習院下駅西早稲田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8