あさイチ 魚の切り身で!鮭フレーク・サケマヨネーズのレシピ!スゴ技Q 9/19 | 興味しんしん

興味しんしん

テレビで紹介された商品や料理レシピなど
お役立ち情報をアップしてます

2017年9月19日(火)放送

 

9月19日のあさイチ「スゴ技Q」は魚の切り身ワザ特集として魚の切り身を使いこなすワザを特集していました。

 

 

切り身ワザまとめ

 

臭みを3秒で取る方法

魚のフワフワ塩焼きのレシピ

スピード煮つけのレシピ

・鮭フレーク、サケマヨネーズのレシピ

フィッシュバーガーのレシピ

 

ここではおにぎり専門店の方が教えてくれていた鮭フレークの作り方を紹介します!

 

 

 

 

鮭フレーク

 

【材料】

 

・鮭の切り身

 

 

【作り方】

 

① 鮭の切り身をアルミホイルで包みます。

 

② フライパンで中火で5分加熱し、20分蒸らせば完成です。

余熱でゆっくりと蒸らすのがポイントです。

 

直火では焦げがかたくなり、ゆでると水っぽくなってしまいます。

 

③ 骨を除いて身をほぐし、塩をお好みで調整すれば完成です。

 

 

 

サケマヨネーズ

 

【材料】

 

・鮭フレーク

・ゆず胡椒

・マヨネーズ

 

 

【作り方】

 

① 鮭フレークに柚子コショウを入れまぶします。

 

② マヨネーズを加え和えれば完成です。

 

柚子コショウをいれることで時間が経っても生臭くならないそうです。