たくさんのブログの中から
ご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*

𓂅𓎩ズボラでも美味しく
𓂅𓎩 10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ
𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツ

おうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。
少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいです
 
はじめましての方へ→❤︎  フォローはこちらから→❤︎
Instagramやってます→❤︎
 


こんばんは◡̈︎*


いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます♡



最新の記事はこちらです




きのうから
お部屋の模様替えをしていて
 

今日はtowerで購入したタオル掛けを
洗面所に設置しました


シンプルで使わない時は

気にならない目線より高い位置に設置


コンパクトだけど3枚バスタオルが掛けれて

ちょっとした物置きにも出来るタイプ♪







ストック品の収納庫も少し整理


ローリングストックして

新しく買い足した非常食も




すっきり収納しました





以前とは今回は少し違うのにしたけど

とっても美味しかったので
今回もIZAMESHEシリーズです‼︎

能登地震の影響か
届くのに少し時間がかかりました
(今回注文したパック売切れているみたい!)








❤︎


今夜もパパッと♪

晩ごはん


レシピはみんな大好き♡

ハンバーグ





コロコロ♪チーズinハンバーグ



小さめサイズにチーズをin‼︎


残ったら

お弁当のおかずにしたり


冷凍保存しておいても大丈夫!

(解凍はレンチン♪でOK)





ふんわり♪

ジューシーにするコツは…


氷水‼︎



確かこれ…

有名なシェフが冷たく冷やしたコンソメスープ

を入れると良い!って話していて


コンソメスープじゃなくても

氷水でも代用可能って教えてくれていて

実践するようになった裏技⁈



あとは…


ひき肉も混ぜる直前まで

冷蔵庫で冷たく冷やしておく!


この2つがポイント♡



と〜っても簡単で

ふんわりジューシーになるので

ぜひお試しください

⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾



\ふんわりジューシーのコツあり‼︎/

とろ〜りチーズinミニハンバーグ


【材料】4人分
*ひき肉 400g
*玉ねぎ 1/2個
*塩 少々
*マヨネーズ 大さじ2
*氷水 50ccくらい
*パン粉 1/2カップ
*こしょう 少々
*ナツメグorオールスパイス あれば少々
*卵(溶き卵) 1個
*スライスチーズ(溶ける)2〜3枚

*サラダ油 大さじ1/2〜1

A.ケチャップ 大さじ3
A.中濃(orとんかつ)ソース 大さじ3
A.みりん(orはちみつ) 小さじ1

point‼︎
*ひき肉は合い挽き・豚・牛などお好みで
*ひき肉は使うまで冷蔵庫で冷やしておく



【作り方】
<下準備>
・玉ねぎはみじん切りにしラップをしてレンジ
600wで2分ほど加熱して冷ましておく


1.ボウルにひき肉・塩・マヨネーズを入れ
白っぽくなるまで練る


2.氷水を少しずつ加えてよく練る


3.玉ねぎ・こしょう・ナツメグ・パン粉
溶き卵を加え、よく混ぜる

時間があれば形成前にラップをして冷蔵庫で
休ませる(無ければすぐに形成してもOK)



4.スライスチーズは細長く6等分くらいに切り


肉だねの真ん中にのせて包み、形を整える


5.フライパンにサラダ油をひき熱したら
ハンバーグを入れやや強めの中火焼く


6.焼き色が付いたら裏返し、薄ら焼き色が付いたら
水(or湯)100cc加え蓋をして中火で蒸し焼きにする


7.水分が半分ほどに減ったらAの調味料を加え


途中、裏返して全体によくソースを絡める



召し上がれ♡



ハンバーグと言えば

ポテト🍟



⬇︎揚げずに作るポテトレシピ⬇︎




\お買い物マラソン🏃‍♀️明日スタート/

イベントバナー

 



▼Hawaii vlog Day5▼


▼2024.1月 2人暮らしのコストコ購入品▼







 

 
 最後まで
❤︎お読みいただきありがとうございました❤︎
 
 
 
ランキングに参加しています
ポチッと♪してくださると励みになります▼

 
    にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ