シェパーズパイで
こんばんは〜♪

本日3度目の更新です

いつもブログをご覧くださり
ありがとうございます♡




きのうの
ミートソース



実は今回は冷凍することなく

そのまま

シェパーズパイに
なりました〜‼︎
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 



しかも
野田琺瑯のまま‼︎焼いたwww




いも好き♡のりぴ家

今夜もじゃがいも三昧や〜!
˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙




た〜っぷりチーズものせて
焼いたよ♡


熱々ホクホク♪とろ〜り♪
うまぁーーーーぁ♡
ペロリと食べた!
(むしろ足りないwww)


子どもも大人も大好き‼︎
わが家の人気メニュー♪

ビールもススム🍻
(毎日進み過ぎw)



やっぱりさ…
ミートソースは大量に作っておくべき‼︎(笑



ミートソース×ホワイトソース
ミートソース×じゃがいも
とか…


だいたい間違いない‼︎

きのうミートソース作った自分
ありがとう(*>ω<)人 (笑




ホクホク♪とろ〜り♪<簡単>おいしい♡
シェパーズパイ♡
<20×15cm 耐熱皿 1個分>
*じゃがいも 4〜5個
*バター 大さじ1
*塩、こしょう 適宜
*牛乳 50cc〜

*ミートソース ➡︎レシピ参照

*シュレッドチーズ 適宜
*ドライパセリ (あれば)


1.じゃがいもは皮をむき4つ割りくらいに切りレンジ(根菜オート)で加熱する。
じゃがいもは重ならないように、濡らしたキッチンペーパーで包んでラップして加熱するとホクホクに。写真の分量で600wだと6分半〜7分ほど。




2.マッシャー(又はフォーク)でにじゃがいもを潰す。


3.熱いうちにバター、塩・こしょうをしてバターを余熱で溶かしながら混ぜる。


牛乳を加えて混ぜ、なめらかなマッシュポテトを作る。
牛乳はじゃがいもの大きさ、水分量に合わせて加減して。50ccにしていますが様子をみながら追加してください。


4.ミートソースを耐熱皿にひき


その上にマッシュポテトを重ねる。


シュレッドチーズをたっぷりとのせたらオーブントースター(又はオーブン)で焼く。


チーズが溶けこんがり焼き色
がついたら出来あがり!


召し上がれ〜♪




最近の記事はこちらから⬇︎








はじめまして♡の自己紹介

フォロー大歓迎です➡︎ポチっと♪



楽天ROOMやってます♡
⬇︎愛用のキッチングッズなどご紹介しています
ROOMからの購入でいつでもポイント2倍!



最後まで読んでくださり
ありがとうございます❤︎

ランキングに参加しています
ポチッとしてくださると励みになります♡
⬇︎