歯を抜きたくない!残したい私の気持ちをわかって欲しいY(>_<、)Y | のりこ歯科医院のブログ

のりこ歯科医院のブログ

佐賀県武雄市北方町にある女医の歯医者さんです。
どんなことを考えて診療しているかお伝えしたい
と思っています。

武雄市の女性院長、武雄市北方町大崎のりこ歯科医院院長の藤本慎子(ふじもとのりこ)です。

先日、こんな問い合わせの電話がのりこ歯科にかかってきました。
(私(院長)が直接お話したわけでないので、ちょっと違う部分があるかもしれませんが、、、そこは、ご了承ください、、。)
””今、通っている歯医者さんで歯を抜かれそうになった!私は歯を抜きたくない!なるべく残したい私の気持ちをわかって欲しいY(>_<、)Y。””

スタッフは、””お口の中の状況をみてはいないのでわかりませんが、まず院長とお話してみては?””との回答をしたようです。
後でスタッフから報告を受けたのですが、お話をして差し上げたいと思いました。
歯を抜きたくない!ほとんどの方がそうだと思います。
また、歯医者さんも抜きたいとは考えていないと思います。

きっと、お電話の患者さんは、ご自身のお口の中の状況がしっかりりかいできていないのでは?と感じました。

歯を抜くという判断は、それぞれの先生の経験、考え方によってことなる部分もあるだろうし、誰もが抜歯と判断する状況もあると思います。

判断が分かれるとき、その歯を残すメリット、デメリットをしっかり理解してもらい最終判断は、患者さんにゆだねられるとのりこ歯科では考えます

なんで抜歯になってしまうのか、その理由をしっかり理解していただく。
これから、予想されるトラブルに対してどうのように対処していくか?
そんなことをお話します。


ただ、抜歯と判断した歯を完璧に治療してしっかりかめるように残してほしい! それは、きっとできないですね。できるのであれば、抜歯と判断しませんからね。


歯を抜きたくない!気持ち、十分理解できます。
これから、同じようなことが起こらないようにどうしたらいいかもしっかり考えることも大切ですね。

武雄市北方町大崎1318-3-1
0954-36-3535
のりこ歯科

日、祝、木曜日休診(研修などにより、休診日は変更があるので、お問い合わせください)
9時半から12時半  14時から18時半まで診療
土曜日は お昼休みなしで、9時半から14時半まで診療しています。

基本的に予約制です、急患さんは随時受け入れますが、待ち時間を少なくするために、ご連絡をお願いします、すいているお時間をご案内させていだきます。

恐怖心をお持ちの方、こわがりさんの子供さんの治療には、時間を要します。
当日治療をご希望の際は、かならずご予約時にお知らせくださいね。
ご予約を頂いていても、当日都合が悪くなることはもちろんあると思います。わかった時点で、ご連絡くださると助かります。

患者さんにとってものりこ歯科にとっても大切な時間です。予約しているのに待つなんて!!ということをしないのりこ歯科でありたいと思っています。ご協力をお願いします。