お片付けの絵本 | のりこ歯科医院のブログ

のりこ歯科医院のブログ

佐賀県武雄市北方町にある女医の歯医者さんです。
どんなことを考えて診療しているかお伝えしたい
と思っています。

こんばんは、武雄市の女性院長、武雄市北方町大崎のりこ歯科医院院長の藤本慎子(ふじもとのりこ)です。

先日、ライフオーガナイザーさんのお片付け講座に出席してすこーしだけお片付けができるようになってきたような気がする院長です。

次は、子供部屋に着手とばかりに先週末少しだけこどもの洋服を分けて片付けることに成功チョキ

来年は、着れないであろうサイズのあまり着ていない洋服を引き出しの奥から沢山掘り出すことに成功しましたドキドキ

次は、あふれるおもちゃをお片付け!!と思っていますが、娘にもお片付けの法則を理解して一緒にやってもらわないと、永遠に私が片付けることになってしますので、まず手始めにライフオーガナイザーさんが監修された絵本を購入してみました。

早速、届いたので今日から娘に読み聞かせです。

おもちゃには、かえりたいおうちがある

整理する  まとめる

すっきり!いい気持ち(o^-')b


単純でわかりやすく、お掃除の基本がえがかれています。





絵本効果で、子供部屋がすっきりしますように(o^-')b

武雄市北方町大崎1318-3-1
0954-36-3535
のりこ歯科

日、祝、木曜日休診(研修などにより、休診日は変更があるので、お問い合わせください)
9時半から12時半  14時から18時半まで診療
土曜日は お昼休みなしで、9時半から14時半まで診療しています。

基本的に予約制です、急患さんは随時受け入れますが、待ち時間を少なくするために、ご連絡をお願いします、すいているお時間をご案内させていだきます。

恐怖心をお持ちの方、こわがりさんの子供さんの治療には、時間を要します。
当日治療をご希望の際は、かならずご予約時にお知らせくださいねドキドキ
ご予約を頂いていても、当日都合が悪くなることはもちろんあると思います。わかった時点で、ご連絡くださると助かります。

患者さんにとってものりこ歯科にとっても大切な時間です。予約しているのに待つなんて!!ということをしないのりこ歯科でありたいと思っています。ご協力をお願いします。