親族法の改正論点は整理しておきたいですね | 岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

行政書士試験指導校 りす塾で講師をしています。受験生がその時々に感じる疑問をお伝えしています。書籍:社会人が合格するための計画・継続・記憶ノウハウ(中央経済社)の元ネタぎっしりのブログです。

 

今年もカウントダウンイベントおこないます!

りすキャスのノリで

楽しいお話もしていきたいですが、

やはり、

学習になることもしたいな~と

考えるわけです。

 

いろいろ考えていたのですが、

令和6年4月1日に施行される

親族法の内容を見て行こうかと。

 

りす六法 完売記念というのもあるので

六法を開いて学べるものをやっていきましょう!!

 

 

詳細については、

後日「X」で告知していきますね

フォローがまだの方はフォローしてね。

https://twitter.com/risu_jyuku

 

今までとは異なる部分もある親族法

こたつに入りながらザーッと

まったり学習するのもありかもですよ。

 

 

りす六法 素読会のキャラクターをアニメ化しました。

 

おかげさまで「りす六法2024年度版」完売しました!

再販時にご連絡いたします。