講義雑感 | 岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

行政書士試験指導校 りす塾で講師をしています。受験生がその時々に感じる疑問をお伝えしています。書籍:社会人が合格するための計画・継続・記憶ノウハウ(中央経済社)の元ネタぎっしりのブログです。

憲法24回 8週で行なった
講義が終わりました。

統治はやはり条文重視です。
関連性を意識して進めるように
してください。
カードをうまく使っていきましょう。

今回の復習が終わったら
ざっと憲法マップを使って
どんなストーリーで憲法の
学習が進んだか確認して見ましょう。
{9A4A4649-6B61-4CD2-9FC2-BCAB4F8A29A0}


1時間で人権
30分で統治
をチェックするくらいのスピードが目安。

大変だけどやっておくと
後々の憲法復習が楽になりますよ。
{C4B8D364-FD5B-4F33-A423-867FB2C1F278}




今年の憲法は判旨を
しっかり見ていく方針で
進めてまいりました。
ただ単に判旨を
読んでいたと感じた方は
まず、
争点・結論・主な理由のみを
確認してください。

※次のレベルにチャレンジ
する段階ではありません。
{DD3AA721-8788-4D75-B6C0-89EDEA68E160}



次のレベルでは、
隅々まで見た判旨で
何が述べられていたのか
見てまいりましょう。

ここまで来ると
人権過去問の問題演習の際に
問いに対応するための
知識の深さがわかるようになります。 
{A5023AA8-33F4-4F1D-AD8D-22C19BE13ED8}

このレベルになれば
過去問は当然解答できるので
セレクト問題や他資格セレクト問題に
取りかかり知識に幅を付けていくのも
ありです。
※直前期に演習問題の枯渇と言う
別の問題にぶつかりますが
対処法はあります。

自己の学習進捗に合わせ
若干背伸びをした学習をして
行くと一歩先を進む学習を
している実感を得ることができます。
※背伸びしすぎは
バランスを崩すだけですよ。  
{753833C7-A27D-4B99-ADF2-93B622CA22F5}

300点中28点分の学習が
終わりましたがまだまだ
これからです。

次回からの民法
気持ちを新たに受講しましょう!



人気ブログランキングへ