空と0 | 守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

弱音を飲み込み、人に頼られるのが得意な長女タイプのあなたへ
ふとしんどさを感じたとき、気軽に愚痴を言える相手のような
自分だけの守護神をさがしてみませんか?

今日のラッキー神社

 

大般若経五七八巻『般若理趣分』。
般若心経の解説書は割と出ていると思いますが、理趣経の解説書は初めて見たので手に取りました。



著者の正木晃氏は宗教学者で、法華経の入門書なども書いてらっしゃる……ということで、あまり深い解説は期待せずに読みましたが、想像通り、表面をす~っとなぞる内容でした(笑)
深い内容を期待する方には向かないっす(^^ゞ

 

ただ、私のような初心者にとっては、今まで持ってなかった知識をたくさん得られた。

私レベルの知識しかない人にはお薦め(笑)

 

その最大は、「0の発見と空には密接な関係がある」ということでした。

0の概念もそりゃあ哲学的ですよね。

何もないのに「0」という概念があり、あたかも実態があるような様子をしている。

 

それに何をかけても0だし、それから何も割れない。

いったいゼロとはなんぞや。

つまり空もそういうものなのだそうです。

 

「空」とは何かと問うて、「私なんぞに空がわかるわけはありませんが」と前置きして答えてくださった方の答えは、十人十色。そして、どれも説得力がありました。

私の中で一番しっくり来ているのは、全興寺のおじゅっさんの、「すべてのものは関係性の中にある」という解釈です。
「私」なんてない。「彼の前の私」「彼女の前の私」「あの人の前の私」「この人の前の私」すべて別人で、すべて同一人物なのだ、と。

首をかしげていると、おじゅっさんは
「そりゃあんた、空がわかって実践できたら、それは悟ったってことですわ」
と、カラカラ笑われたのですが、だとしても、「空とは何か」という問いは、私には魅力的です。

 

ちなみに、聞いてもないのに「空について教えてあげよう」と言ってきた人が二人いましたが、二人とも「空は何もないってこと」と教えてきたのが印象的(笑)

「自分はわかっている」と勘違いするのは、とんでもなく滑稽なもんだな……と、思わず身が引き締まりました。

まぁ、言うても、「わかってる」と勘違いしてることは山ほどありますけどね(^^ゞ

なるべく意識的に「わかってない、わかってない」と思い返さねばです。


理趣経は、性愛を肯定する経典として有名ですが、「なぜならばすべては本来清らかだから」というところに重みがあるようです。
「妙適清浄句だしぃ」と煩悩にまみれた行いにふけっていたら、本来の清らかさを取り戻すために、どういう折檻が繰り広げられるかわからんぞい……というくらいの含みがある経文っぽい。

地獄も「本来の清らかさを取り戻すための折檻」ってことだよね、多分。
それでも、「私の教えに従わない人は復活させない」とのたまうエホバよりはずっと優しい。

私は仏教について何もわかってないんですが、「先人の教え」に触れたいときは仏教がしっくりきます。

でもやっぱり、難しいよね(^^ゞ

 

 


  ・プロフィール
  ・守護神さがしとは
  ・メニュー・料金
  ・簡易守護神check
  ・神社おみくじ
  ・イベント・セミナー情報
 
問い合せ

 

 

 

 

 

 

 




取材や執筆の依頼・お問い合わせは
大阪の取材ライター醸工房