☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆ -31ページ目

☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

沖縄そば中心に食べ歩き、

カメラ片手に飲み歩き、

沖縄人御用達のご当地グルメ情報


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
那覇市久茂地某所 SugarShack


昨晩は我が家のようにくつろげるSugarShackへw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ラフロイグをハイボールで、、、

最近飲んでなかったな、、ラフロイグ

新鮮な感じがした、、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
面白いリキュールを薦められました、、

紅茶のリキュール、、

香りが良いね


コーヒーよりは紅茶が好きなんでw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
カルーアミルク風に。。

ウォッカもプラスして、、

良い感じ、、

サッパリして飲みやすい、、お酒苦手でも大丈夫かもね



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

それとSugarの裏メニュー

昨晩はラム、、です、、、

お肉も美味しいけど、つけ合わせのジャガイモ

甘くて美味しい、、ソースが良い味でてます。。

バケット漬けて最後まで食べたかったw


ご馳走様でした~


そうそう

坂本教授のCD。。ネット検索したが無いね

貴重な一枚なのか。。。w


☆☆☆☆☆



☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市 桜坂某所 baroc


桜坂の新名所baroc 2回目の訪問です

良い感じの雰囲気、、ここはあんまり教えたく無いな~w

隠れ家ですね、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ここでblog繋がりのある方と乾杯~w

この後mixi繋がりの方ともgで乾杯~したし

桜坂狭いです。。知り合い多い、、w


副部長さん

お疲れ様でした~w


しかしiphoneのカメラ、、ブレブレw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

カウンター席は右側がお奨め、、

心地よい風が吹いてます。。

寒い日は辛いかなw


☆☆☆☆☆



☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆





☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

我楽そば 那覇市金城5-16-14 ホームページ


大好きなそば屋さんです。。ここ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

今日は夏限定メニュー



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

冷やしそば、、、プリプリのコシの強い麺

最強です、、ここの麺w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

これこれ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

つるつると良い感じ~☆

夏だな~w


☆☆☆☆☆



☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
那覇市安謝1-3-38 秀のパン工房 窯


GWはパタパタと。。まとめていろいろUPします~w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

行列のできるパン屋さん 新都心の窯

何回か登場してる大好きなパン屋さん



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

いつもいっぱいなんだよな~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ここの一番人気は、、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

カレーパン、、、焼きあがるとすぐ売り切れますw

タイミングよければ

熱々出来立て、、超~旨いです。。


speed御用達のお店w


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市三原2-34-18  糸満屋


2回目の登場 糸満屋さん 昨晩は会社のメンバーと、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

安くて旨くて量多い 庶民の味方ですw

隣でお魚屋さんも経営 だからですねw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

カウンター 座敷ともに19時には満員、、、

席が空いてもすぐに新しいお客さんが、、

人気店ですね



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
味噌和え

すんごい量入ってますw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
さしみ 普通の居酒屋さんの倍は入ってるね。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ミックスてんぷら これ一番人気w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
いもくずちゃんぷるー これ大好き



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
なまこ味噌いため ん~なまこですw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
手羽餃子 じゅーしー



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
チキンから揚げ これまじ旨い!

表面カラッと中じゅーしー



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
にがな炒め 大人の味、、酒のツマミにぐぅー



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ししゃも 卵たくさんで旨かった



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
砂肝 あんかけかかってて良い感じ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
さつま揚げ


こんな感じ 7人で上記を2個づつ程頼んで

ビールと泡盛一升たのんで一人2500円ほど。。

安すぎです。。。w


ここは予約した方が無難ですね、、、


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆




☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

今夜のお家のみ~ イタリアのスパークリングワイン

安いんだよな~1400円ほどです、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

泡泡元気良いし

フルーティーで良い感じ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

自家製アボカドデップ ピクルス 

自家製味噌漬けクリームチーズ

ガーリックトースト



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

とろとろオムレツも追加でw


こんな感じで日曜の夜は更けていきますとサ。。。


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

Boulangerie Four(ブーランジュリー フール)

豊見城市字宜保138


2回目の登場、、お気に入りのパン屋さん



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

いろいろありますよ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

種類も多いけど



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ここの一番は



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

とてもリーズナブルなコトかな。。。

他と比べても絶対安すぎなんだよな、、

もちろん手抜きなしで旨い!



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ここで買ったバケット(フランスパン)をガーリックバターで。。

手作りのアボカドデップ(アボカド+マヨネーズ+醤油+わさび)

とチーズと頂きました~☆ 旨い!


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆

     ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

☆久しぶりに桜坂を飲み歩いたのでまとめて書きます☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


1軒目 baroc

twitter繋がりの北中城のパン屋さん

PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERYのオーナーさん情報で

訪問です。。情報ありがとう!


美味しいパン屋さんです。。お奨めw


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

店長さんはもと北谷のセルロイドにお勤めだった方

内装のアイディアは別館セルロイドの初代店長さんも

参加したそうで。。センス良くまとまってますねw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

アンビエントサウンド中心かな、、心地よいです。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

落ち着ける空間ですね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

どこだろう、、ヨーロッパ、、地中海、、避暑地

そんなキーワードが浮かぶお店。。

音楽が良い感じで僕的にはぐぅ~w


美栄橋駅近くのスペイン料理店Barumaの系列店



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

2軒目 マヤーミィー


桜坂のディープゾーンに在るお店w

周りには会員制の怪しいお店が密集している地域。。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

オーナーさん、しばらく昼間のお仕事しててお休みでしたが

昨晩は久々のオープン、、、


mixi繋がりのDJ Izmirさんからの情報で久しぶりに顔出してきました




☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

昔は月一回ペースで中近東サウンド流れる中

水パイプパーティーとか有ったのですが、、

又の復活願います。。w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

3軒目 桜坂g



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

桜坂では歴史有るBarですねw

好きな空間です、、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ウィスキー、カクテル、日本酒、焼酎、泡盛

そして梅酒、、、梅酒が旨いんだよな~ここ

オーナーさん厳選のお酒が飲めるお店ですw


桜坂のお店は、、看板が小さくて見つけにくいです。。

探す楽しみもあるけどねw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

4軒目 久茂地 SugarShack

久茂地まで移動して、、最後はここへ、、w

ここも歴史有るBarですね。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

最後の〆はミモザ、、

好きな音楽聴きながら、、、良い感じです、、


Go Do Jonsiともうひとつなんだっけ、、

教えてもらったCD、、iphoneバッテリー切れて

僕も電池切れたので忘れたw

atkさんまた教えてね、、w 


そんな素敵な飲歩記の夜でした~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市安里1-7-17  居酒屋 一福


国際通 ホテルロイヤルオリオンの裏通りに在る居酒屋さん



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

単品メニューもリーズナブルだけど、、

セットがお徳かも、、

飲み放題+料理お任せで2000円~3000円コースあり



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

中もとても綺麗で良い感じ~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

流行のハイボールもありましたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

アボカド生ハムサラダ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ジーマーミー豆腐



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

らふてぃー(三枚肉)



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

タームーと塩焼きそば



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

お刺身



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ごーやーちゃんぷるー



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ひらやちー
☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

あぐーすてーき



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ピザ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

まぐろちゃんぷるー


どうです、、この量の多さw


美味しくて、量多くて、満足でした~


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

北谷町美浜1-2-10 美浜食堂


なんども登場してる美浜食堂~


昔は近くに住んでいたのでヘビーローテーションでしたw

ソーキそばセット800円です~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

量が多いので外人さんも多いです、、

普通のそばに、普通のとんかつ定食が

セットになってます、、w


普通、、半そばとかなんですがねw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

どうですか、、このボリュームw


量だけで無くて、味もぐぅ~

満足な味ですよ~


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆