☆久しぶりに桜坂を飲み歩いたのでまとめて書きます☆
1軒目 baroc
twitter繋がりの北中城のパン屋さん
PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERYのオーナーさん情報で
訪問です。。情報ありがとう!
美味しいパン屋さんです。。お奨めw
店長さんはもと北谷のセルロイドにお勤めだった方
内装のアイディアは別館セルロイドの初代店長さんも
参加したそうで。。センス良くまとまってますねw
アンビエントサウンド中心かな、、心地よいです。。
落ち着ける空間ですね~
どこだろう、、ヨーロッパ、、地中海、、避暑地
そんなキーワードが浮かぶお店。。
音楽が良い感じで僕的にはぐぅ~w
美栄橋駅近くのスペイン料理店Barumaの系列店
2軒目 マヤーミィー
桜坂のディープゾーンに在るお店w
周りには会員制の怪しいお店が密集している地域。。。
オーナーさん、しばらく昼間のお仕事しててお休みでしたが
昨晩は久々のオープン、、、
mixi繋がりのDJ Izmirさんからの情報で久しぶりに顔出してきました
昔は月一回ペースで中近東サウンド流れる中
水パイプパーティーとか有ったのですが、、
又の復活願います。。w
3軒目 桜坂g
桜坂では歴史有るBarですねw
好きな空間です、、、
ウィスキー、カクテル、日本酒、焼酎、泡盛
そして梅酒、、、梅酒が旨いんだよな~ここ
オーナーさん厳選のお酒が飲めるお店ですw
桜坂のお店は、、看板が小さくて見つけにくいです。。
探す楽しみもあるけどねw
4軒目 久茂地 SugarShack
久茂地まで移動して、、最後はここへ、、w
ここも歴史有るBarですね。。
最後の〆はミモザ、、
好きな音楽聴きながら、、、良い感じです、、
Go Do Jonsiともうひとつなんだっけ、、
教えてもらったCD、、iphoneバッテリー切れて
僕も電池切れたので忘れたw
atkさんまた教えてね、、w
そんな素敵な飲歩記の夜でした~