こんにちは!のんです。
きょうは雨だったので、仕事帰りに低酸素ジムで走ってきました。
帯状疱疹から復帰して3回はウォーキングでの利用だったので、走ったのはほぼ2か月ぶりでしたが、標高は2200mで大丈夫でした
(さらにこれまでの最長距離でした〜)

月曜はナベランジムに併設されている治療院でマッサージと鍼を受けたので、今週来たのはこれが2回目。
ジムで「全日本マラソンランキング」の話になったのですが、79歳(だったと思う)男性1位の方がここに通ってるそうで、ランナーズにインタビューが掲載されてました。
すごいな〜

で、私のラン歴3年の結果を調べてみたら、
(記録は勝田全国マラソンのサブ4)
タイム分布をみると、3時間半〜3時間59分59秒までは4192人で、上位からの割合は13.7%だそうです。
2年目は2141人中533位
(湘南国際マラソンのサブ4.5)
(東京マラソンのサブ6)
同年代ランナーさんがじわじわ人数増えてる

同じ年の女性ランナーさんがこんなにたくさんいると思うとなんか嬉しい

来シーズン順位が1つでも上がるよう、同年代女性ランナーさんと切磋琢磨して頑張りたいと思います