10月6日(火)平日に開催する訳は^^ | *コツコツ♪トントン♪木工雑貨*

*コツコツ♪トントン♪木工雑貨*

女性が楽しんで『そこにあると心がほっこり温まる』木工雑貨を作っています。ナチュラルシャビーな作品にキュートテイストをプラスした木工雑貨屋さん。ハンドメイドの温もりをお届けしています

こんばんは

もう明日から10月ですね

はやい・・・はやすぎる・・・


うちの柿の木を見たら、だいぶオレンジ色になってきました^^

でも、まだまだ

葉っぱがたくさんついているから

食べられるまでには・・・まだまだですね


さて、10月6日(火)におこなわれる

『 小さな手しごと縁日 』

のフライヤーを配っていると

『 えっ?平日にやるの~? 』

と聞かれます。

そうなんです!平日にやるんです^^


以前、出店させていただいていた

埼玉で行われるイベントが

いつも平日にやっていて

『 平日なんて人が来るのかな? 』

と不思議に思いつつ参加したら

なんとビックリ!

スゴイ人人人!

行列になって開店するのを待っているではないですか!

なぜ?と思い聞いたところ

※ たくさんの主婦が購入しに来るため ※

※ 平日だとママ一人で来れるため ※

↑ 子供と一緒だとゆっくり見れない!

↑ 旦那さんが一緒だとゆっくり見れないし買えない!


※ 家事を済ませ、買い物を楽しみ、友達とランチして、

話に花が咲き、そして帰宅するころに子供が帰ってくるため ※



という答えが返ってきました。

なるほど~ ( ̄▽+ ̄*)

確かに~ ( ̄▽+ ̄*)

って思ったことがありました。



ある主催者さんと「いつか平日イベント立ち上げていたいよね~」

っておしゃべりしたことがあります。

が!

まさか小さいながらも自分が平日イベントの主催をするとは!!!

ビックリです(;´▽`A``


平日開催のハンドメイドイベントとして

受け入れてもらえたら、嬉しいです^^


今日はね、

店先に持って行ってもらえるようにフライヤーを用意しました^^

そして、フライヤーをいろんなところに配ってきました^^



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ フライヤー配置店 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

キッチン104さま  安中市高別当372-1

Tomtenboさま  松井田町二軒在家934-10

chouchouさま  安中市安中1296-2

佳弥コーポレーションさま  安中市高別当136-4

ほか いろんなママ友たち~♪



安中ではなかなか行われないハンドメイドイベント

私の周りのママ友たちは

なかなかハンドメイドイベントへ出掛けたことがありません


ハンドメイドイベント = リサイクルフリマ

みたいな感じがあるみたい


だから、ハンドメイドって素敵なんだ♪

そして

こんな手作りで可愛いものが沢山ある事

ワークショップで手作りすることが楽しい事

きれいになれる手助けをしてもらえる♪

そんなことを感じてもらえたらなぁ~って思います


あっ!そうそう

私、コツコツ♪トントン♪木工雑貨も一応

nukuiro*zakka店内にて出店しています^^


よろしくお願いします

「小さな手しごと縁日」出店者ご紹介 → ☆☆☆

「小さな手しごと縁日」駐車場ご案内 → ☆☆☆

nukuiro*zakka~小さな青い雑貨屋さん~ → ☆☆☆