失敗を嫌ったり、怖がる必要はありません。が・・・ | あなたの花を咲かせる『花咲style』

あなたの花を咲かせる『花咲style』

理屈がわかっていても感情のコントロールができない時はありませんか?
  心の漢方薬のようなカウンセリングでパートナーや家族、
  関わる周囲の理想の人間関係を築き、幸せを創造する方法を
  お伝えしています。

Information
東京花咲塾のお問合わせを複数いただいております。
次期は1月に募集開始します。

花咲塾とは?(天野光加公式サイトに飛びます)


せっかく修復しかけている関係を悪化させそうで、言いたいことが伝えられない。

相手を理解しようと、相手の立場に立ち、相手の気持ちを大切にしすぎると自己犠牲となり、自分が苦しくなる。


自分自身が、納得感のないまま無理したり、我慢の上に行動言動だけ変えていることが、

結局は、余計に旦那さまの言動が許せなくなっている心理のトリックに気が付き、自分の本音を伝える。


すると、旦那さまとの関係がギクシャクする。

こんなスパイラルに嵌った経験はありませんか?



確かに仕草や表情のコミュニケーションが与える印象は55%と大きいです。(メラビアンの法則)


笑顔は大事。


だからと言って、はらわた煮えくり返るほどの怒りを隠して造り笑顔をしても、

どのみち相手には不自然な怪しさが一緒に伝わります。



私は、第一ステップでは、

ご本人のダイレクトなメンタルバランスの視点からも、

そこから醸し出される雰囲気(表情や仕草など)への影響を考えても

自分に湧く感情を押し殺したまま無いものとしているより、

上手く伝えられなくても、もしかして喧嘩になったとしても、

伝えないよりは伝える方がいいことが多いと思っています。



そして、直後の相手の反応がどうあれ失敗ではないと考えています。


が・・・


だからと言って、コントロールもないまま感情的に何してもいいと言っているわけではありません。


相手に伝える前には、まず、自分とよく相談しましょうね。

相手とのコミュニケーションの前に、自己とのコミュニケーションが大事です。


ご質問を頂いておりますので回答をシェアさせて頂きます。



【クライアントさん】


自分と向きあう!

自分と会話する!

感情のままに行動しない!

以上が大切だと再確認していただきました。

感情のままに相手にぶつけない!

でも、以前のセッションでは、失敗することがあっても大丈夫。

と教えていただいたと思うのですが…



【光加】


たしかに、失敗を嫌ったり、怖がる必要はありません。

失敗したと感じる事から学べることは多大です。

でもね。

後が大事です。

『失敗しても大丈夫』ここだけ切り取って都合よく解釈して、

同じことを繰り返していたら、関係性や事態は悪化します。


コントロールを失った自分の言動・行動を反省して、自分の行動を取り締まるのではありません。

そこからの学びを活かして、未来を創造して欲しいのです。


【クライアントさん】


思い返すと、いいまくり。

本心ではないことを感情のままにぶつけてしまったこと多々・・・。

例えば「彼女がそんなに切れないなら、さっさと出て行って!」とか、

もう言ってしまってますが、

今後は言いたくなったら、言う前に自分と相談してみようとは思います。



【光加】


自分との相談それが、と~っても大事です。

人はほとんどの出来事を、刺激に対する反応でしています。

これは、NLPの無料メールセミナーでもお伝えしているように

脳が今までの体験から無意識のうちに作っているプログラムが自動的に作動するためです。


誰しも、意識していないことは気をつけようがありあせん。

意識が出来たら、違う選択肢に気付けます。

意識した結果、同じものを選択してもいいんです。



皆様のお悩みや問題は、刺激に対して反応した無意識から発生します。

自分との相談は、別のいいかたをすれば、自分の観察です。

無意識でしていることを知る為に行います。



【クライアントさん】


もしまた言ってしまったら、

言った後って、謝ったり、本心は違うことを伝えたりしてもいいのでしょうか?

何もしない方がいいのでしょうか?



【光加】


私は、謝ったほうが良い悪いを、事前にどちらかに決めておかなくて大丈夫だと考えています。

だってケースバイケースでしょ。

興奮して言いすぎた・・・とか

本心じゃない事いっちゃった・・・

なんてこと、人生には誰にでもある。ある~。

でしょ^^


伝えたいのか、伝えたくないのか

まずは自分と相談します。

その結果、心から、謝りたい。もあるでしょう。

今回は何もしない方がいいと感じる時もあれば。

何もしたくない!時もあって当然だと思うんです。



相手に、こう思われたかしら?

という不安や

相手や、相手との関係性がなんとかなって欲しい。

という怖れから、伝えるのではなく、


誠実な真心の自分が、どうしたら気持ちが良いか?

で行動出来るといいと思うのです。


それには、伝えたい目的や意図を自分自身が明確にしておく必要があります。





あなたにも幸せが伝染します^^




まずは…



天野光加