畑の色々 | noninomのブログ

noninomのブログ

村をつくりたい
DIY、農と食、田舎暮らし、金融、世界情勢、歴史と自分の過去の経験など書いていきます。
農や一次産業に関する学び、栽培記録やデータ、勉強会などの活動も載せて行きます。

こんにちは!

田舎暮らしを断念した過去があるものの、

また半自給自足生活を目指して

自然栽培的農業や

DIY(軽トラキャンピングカーや家作り)などの

學びを続け奮闘しているニモです!

よろしくお願いしますニコニコ


今回は畑作業の記録

 

あちこちで畑やプランター、菜園をしているので現状の記録です。

まずは安佐南区の会社の菜園

カボチャ5本を植えて2本はウリハムシに酷くやられてタヒにそう。

残りのうちの一つが大きく成長してくれています。

親つるの葉が7枚となっていたのでこの後先を摘芯しました。

 

とうもろこしも会社では6本。この二本は特に旺盛。

スリーシスターズ(豆科、ウリ科、とうもろこし)で植えたのが良かったのかな?

※黒千石大豆は北海道のものなので環境に合わないのか小さく、

かぼちゃはウリハムシにやられていますショック

 

収穫を続けていたスナックエンドウはうどんこ病にやられてます。

1平米ほどの小さな菜園を協生農法的に様々な野菜や草花を植えて、

雑草もある程度残した密植混植状態なのと、日当たりがかなり悪い事などが主な原因かと。

左右で2本植えて右側だけ光合成細菌をあげていますが、

始めはうどんこ病も左側だけでしたが1週間程すると右のエンドウも下から徐々に白くなり

今は両方同じ状態ですので少しは防除にも意味があったのかな?と思われます。

家のプランターでも同じように栽培していてもう時期的に枯れながらもうどんこ病になっていたので

品種的に弱いのもありそうですね(普通にホームセンターで苗を買った)

 

病に侵されながらも果敢に花を咲かせ子孫を残そうとしています。

来年はここの環境に適応した病気にも強いエンドウになってくれる事を祈って

これからは収穫せず見守り種を取ろうと思いますにっこり

 

 

 

マリーゴールドも小さいながら花を咲かせてくれましたにっこり

 

 

安芸高田の大豆畑

 

20m X 9m の圃場で大豆サチユタカを栽培します。

前回の投稿⬇️

この後広さを測って少し広げて鍬で耕し、ビニールマルチなどのゴミ拾いをしましたが

今回は会社から培養中の光合成細菌のボトルを持ってきて

周囲に配置、荷造り紐の赤で囲みました。

おまじないのようなものですがこれで北海道ではエゾシカが大豆を食べなくなった実績があるそうです。

信じてやってみても経費はほぼタダなのやってみました。

メッシュの柵や電柵はお小遣いの範囲で農をやっている僕には高い無気力

幅9mの圃場なので60cm間隔で畝たてするように杭を打ちました。

知らない人が見たら「家でも立つのかな?」と思われそうですね爆笑

この菌ちゃんは濃い緑色で良い感じに培養されていますねニコニコ

野外用のピンクテープを注文したので今度張り替えます。

この鹿よけの「結界」の話を始めに聞いた時には驚きだったんですが、

会社の裏で培養しているこの場所で休憩時間に菌ちゃんボトルと景色を眺めながら

ボーッとするのが好きだったので納得できた所もありましたにっこり

 

これも培養がうまくいくようにのおまじない。

「そしじ」というそうで肯定的な人の話では戦後GHQにより無くされた漢字の一つと言われていたり、

否定的意見としては江戸時代から漢字の略字は存在し、そしじは2006年頃の造語だとの意見もあったり。

 

しかし重要なのは自分のやること

信じてやってみる事が大切です

 

宗、神、主 から作られたこの字  見るからに崇高で強そうじゃないですかにっこり

菌ちゃん(内側)に向けて貼り付けます。

他にもフラワーオブライフのシールや「ありがとう」などの言葉も良いそうです。

 

何事も気持ちが大切

 

 

 

大豆は植えた直後に雨が続くと良くないそうなので、

天気予報から27日を播種日とし22日に管理機(小型の耕運機)を借りて畝立てする予定です。

 

 



協生農法(もどき)周り

 

こちらは元々友人が借りて協生農法を始めた田んぼ跡地の残りの部分

従業員さんが堆肥を入れて耕転、綺麗なマルチ畝に大量のさつまいもが植えられていました驚き

 

この深く美しい溝!!!

 

勾配をつけて流れエンビ菅の暗渠を通り

 

ビオトープへと集まる!

完璧です驚き

 

 

協生農法(もどき)区画の状況

 

前回の投稿⬇️

 

ほぼ放置農法で雑草にまみれているし元田んぼのカチカチの土なので

期待はしていなかったのですが小さいながらも色々と育っていますニコニコ

このイチゴ小さいですがとても甘くて美味しいよだれ

アリさんが食べていましたがこの甘さなら仕方ないです。

 

ブルーベリー

 

ナスとシロタエギク

 

ケール

 

とうもろこしも2本小さいながら花が出ていたので交互に受粉

 

大豆、去年も東広島の元田んぼで少し植えた時同様に小さく

実の詰まっていない豆が出来始めていますお願い

 

ジョーカーレタス、病気のように見えますがこうゆうものみたいですニコニコ

 

ナスも小さいながら実がつき始めています。

 

ねぎ坊主にっこり

 

トマトも実がニコニコ

この他にもミニトマトが収穫寸前まで赤くなっていたり、

思ったよりも結果が良さそうですお願い

 

沢山余っているマルチ畝に大量の苗を植えました。

トマト、オクラ、とうもろこし、バジル、インゲン、カボチャなど

コンパニオンプランツも考えながら、、、

 

前日入りして朝4時半起きで作業、疲れた〜驚き

帰り道沿いにあるバーガー屋さんに初めて行ってみて

これは旨い!!!大量の肉汁がよだれ

ご馳走様でしたニコニコ