2023年11月 ルアンパバーン 象使いの実地試験後のランチとパークウー洞窟 | のんちきのJALマイル空と陸で貯めて海外旅行に行こう

のんちきのJALマイル空と陸で貯めて海外旅行に行こう

JALを中心に飛行機旅を楽しんでいます。
ライフマイルも少しづつですが、増やしていきたいな~。

2023年11月に連休と有給休暇を利用してラオスのルアンパバーンに行って来ました。

 

ルアンパバーン滞在3日目です。

 

この日のツアーは半日象使いの資格取得(単なる象さんに乗るだけですが)と半日メコン川ツアー

半日のメコン川ツアーには、パークウー洞窟、ウィスキービレッジ、ボートからの夕陽などが楽しめます。

 

象使いの資格については↓↓を参照ください。

 


1日象さんに乗るツアーもありますが、帰りはメコン川をのんびりボートに乗って帰ることにしました。

 

象使いの実地試験後にシャワーを浴びて着替えると、ランチもツアーについています。

 

 

ランチはこちらで頂けるようです。

 
メコン川を眺めながら。。

 
このとき、10人位しかいませんでしたが、
 
ランチの準備が終わったようでなので、見に行くことに

 
これが10人分?????
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
BBQも牛・バッファロー・チキンと3種類も

そんなに食べれないだろう。。。。。
 
と思ったら、後からどこからか別のツアーの方たちも続々と。(笑)
 
この手のツアーの食事の飲み物は別会計のところが多いのですが、
このツアーはドリンク付き
 
ドリンクはコーラなどの他に

 
ビールもあるでよ!

 
勿論、ビールを頂き

 
こんな感じで頂きました。

 
お代わりを貰いに行くと、何故かビール瓶が2本に

 
 
ランチタイムの後は、後から来た方たちの食事が終わるのを待ってなのか、
夕陽の時間に合わせてなのか、しばし休憩。
ここで、午後のツアー別に色々分かれますので、自分のツアーを確認して合流しましょう。
 
帰りは、こんなボートに乗って帰ります。

 
私は、特等席をキープ。最後尾だと思ったら、先頭でした(笑)

 
ボートはゆっくりとメコン川を進み

 
野生動物なんかもいました。

 
そして、パークウー洞窟へ

 
4000体もの仏像がる、洞窟です

 
この洞窟を発見するまでの経緯もなかなか面白いです。興味のあるかたはご自分で(爆)

 
こんな感じの洞窟の中に、仏像が4000体も(←お前が数えたのか)
 

 
なかなか見ごたえのある洞窟見学後、ふただびボートでメコン川へ
 

 
のんびりと過ごす、素敵な時間が続きます。。。。。
 
つづく。