あけましておめでとうございます | 野波ツナブログ

野波ツナブログ

「あの人の行動が変わる言い方・接し方事典」(講談社)
2024年6月27日発売!
どうぞよろしくお願いします。

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

2021年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

昨年は世界規模で大変な一年でしたよね・・・

 

今年はどんな年になるんでしょう。

 

少しでも明るい兆しや良いニュースがあるといいなぁと思います。

 

 

 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2

 

毎年お正月は

私は子供たちと近くの大きな神社にお参りをして

アキラさんの実家に集まって新年会をしていたのですが、

今年はすべて取りやめで、引きこもっています。

 

そこで、ちょっと気になるのがアキラさんです。

 

アキラさんが子供たちとゆっくり過ごせる機会は

子供たちの成長と共に減っていって

今やお正月とアキラさんの母の命日の年2回になっていたのですが

コロナ禍のせいで

去年のお正月以来その機会が持てていません。

 

一緒に住んでいないということは

こういう事にもなるんだな・・・と

改めて考えさせられました。

 

とはいえ、子供たちはもう成人しているので

そんなに気にする必要はないんですが。

 

ちなみに

親族のライングループでそういう会話や新年の挨拶を交わしてるのですが、

アキラさんからは一言もありません。

メールでも「ワタシが読んで理解したらそれで終了」で返信しない人なので、

ラインでもそうなのかなー。

 

 

 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2

 

ともあれ、新しい年の始まりです。

 

私も心機一転して目標を掲げてみますキラキラ

 

・「目の前の事をさっさとやっつける!」

・「問題を一人で背負わないで誰かに相談する!」

・「毎日歩く!」

 

(つまり今これができてないってこと・・・あせる

 

クリアできたら一歩進化できると思うので、頑張ります!

 

 

 

大変な状況ではありますが、

みなさまにとって良い一年になりますように。

 

 

※おまけ※

 

今のうちの猫たちです

 

↑むぎ♀(9歳)&銀♂(8歳)

 銀ちゃんでっかいなー!

 

 

↑ユズ♂&あずき♀(ともに7歳)

 生後1日で拾った子猫姉弟もシニアに差し掛かりました。

 

 

今年もどうぞよろしくお願い致します。