晃華学園中学さんの魅力の1つはこれ♪ | 中学受験!勉強嫌いな子の偏差値を伸ばして、志望校に合格させる方法
こんにちは。カウンセラー・コーチの齋藤 典子です。

この時期は、中高一貫校の説明会シーズンですね。

説明会のスケジュール、ご予約はおすみですか?

京王線の「つつじヶ丘駅」「調布駅」、JR中央線の「三鷹駅」、JR中央線・京王井の頭線の「吉祥寺駅」からもバスに乗り通学が出来る晃華学園中学さん、説明会の年間予定表が出ていました。

■年間予定表はこちらからです。

学校が中心で行われるもの、塾主催や他会場で行われるもの様々の詳細があり、説明会が多いこの時期、スケジュールを立てるのに助かりますね。

クライアントさまから、

「受験校を決めるのに学校を調べていますが、どこも同じようなことを教育内容にしていて決定するのに迷います。」

というお声を伺ったことがあります。

私も長女の受験の時は広い視野で考えることが出来ず、受験校を迷いました。

でも、学校に足を運び、先生や生徒さんのお話を伺い、雰囲気を知っていくと自然とその学校の特色がよくわかってきます。

最近、私が注目をしているのが、「探求論文」を教育内容に入れている学校です。

晃華学園中学さんも課題研究・探求論文を取り入れていらっしゃいます。

多くのステキなところがある学校ですが、魅力的なところの1つだと思いました。

私も論文を大学で書いたばかりということもあり、ついつい目が行きます。

論文って、

・自分が疑問に感じたことを見つける

・先行研究がないか確認をする

・研究が出来るか考える

・疑問に感じたことをどのように研究するか調べる

・文章構成を考える

・論文のお作法にのっとって記載をしていく

と様々な視点で考え、学びが深まります。

それに、お子さまにとっても、

気になっていること。

疑問に思うこと。

もっと知りたいと思うこと。

を調べていくので楽しいと思います。

早稲田大学で「学ぶことの科学」という講義を受講した時、教授が、

「AIが発達した今、ほとんどのことがAIで導きだされるようになっている。日常で疑問に思ったことを探求していくことがより大切になってくる。」

そんなお話をしていました。


そういう力があると、社会でも役に立ちますし、子どもにとってもその学びから得るプロセスが大きな学びとなると思います。

ぜひ、こういった面もお子様と話し合えるといいなぁと思っています。

晃華学園中学さんの生徒さんが書かれた論文は、多くの賞も受賞されているそうですよ。

■課題研究・探求論文についてはこちらをご覧くださいね。

学校で行われる第1回学校説明会は5月20日(月)10時からです。

お申し込みが始まっていますので、晃華学園中学さんを志望校に考えていらっしゃるご家庭はお早めに~

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

齋藤 典子

■こちらでも、成績アップのこと、やる気の引き出し方、不安やイライラの対処方法など受験のお悩みについてお話をしています。

ご興味がありましたら、ご登録をなさってお読みくださいね。

(ご登録は無料です。)






ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです♪



青山学院中等部/桜蔭中学校/鴎友学園女子中学校/大妻中学校/学習院中等科/学習院女子中等科/吉祥女子中学校/共立女子中学校/慶応義塾中等部/光塩女子学院中等科/晃華学園中学校/香蘭女学校中等科/品川女子学院中等科/渋谷教育学園渋谷中学校/頌栄女子学院中学校/女子学院中学校/聖心女子学院中等科/田園調布学園中等部/東京女学館中学校/山脇学園/開成中学/海城中学/
早稲田実業/サレジオ学院/芝中学/明治大付属/麻布中/世田谷学園/成蹊中/成城中/法政中
にほんブログ村