子どものサポート、やる気がない時に見直してみること | 中学受験!勉強嫌いな子の偏差値を伸ばして、志望校に合格させる方法
こんにちは。カウンセラー・コーチの齋藤 典子です。

私は、そろそろ、いえ、とっくに更年期のお年頃です。(今年で54歳です。)

大きな体調変化はないのですが、明らかに日々感じるのが疲れやすいこと。

前ならもっと動けたことも、

「疲れたからこの辺で。。」

と終わりにして寝ています。

寝る前に行っていた筋トレも出来ず。。。

疲れやすいのでやる気もないように感じます。

20代と比べるのがそもそも

「どうなの?」

と思いますが、あの頃と比べると全然身体が動きません^^;

10代、20代の娘達を見ていると、

「よく動くな~」

と思います。

これが、中学受験生がいる時でしたら、家事をはじめ、

「あれも、これもとやることがあるのに、身体が動かない。。」

と思い、イライラして違う病気になりそうだなと思いました。


健康診断では、どこも異常はなく、女性ホルモンも更年期の症状が出るほどでもないそう。

「じゃあなに?」

と、悩んでいたところに、前から本棚に並べてあった(活用していなかった^^;)

藤川徳美先生の

■「すべての不調は自分で治せる」という本に、

「栄養状態が悪いと、様々な不調が出てくる」

とありました。




先生の本から引用をさせて頂くと、

「人が生きていくエネルギーを得るために最も大切な生命活動が「代謝」です。

(略)悪い栄養状態が続くと遺伝子の弱い部分からつくられた(確率的親和力の低い)代謝酵素において「代謝異常」が生じます。

この代謝異常が積み重なって、やがては統合失調、糖尿病、膠原病、アトピー性皮膚炎、神経難病、がん、その他の疾患を発症してしまうのです。」


とありました。

要は、元気に生活するには代謝が大事。

その代謝の栄養状態がよくないと「代謝異常」が起きて、病気になりやすいよ。

ということです。

大抵の日本人は、「糖質過多+タンパク質不足」だそうで、

栄養状態がよくない状態です。

健康診断で、血圧だけ要注意とあった私ですが、

タンパク質量がわかるBUNは、14。

先生の本によれば、重度のたんぱく質不足でした^^;

私、食が細く、甘いもの好き。

朝ご飯の代わりにスイーツを食べたり、

パンも大好きですしね。

心当たり大ありです^^;



たんぱく質を取り入れるには、プロテインが推奨されています。

我が家には、健康オタクの夫がおり、プロテインは常にあります。

プロテインも、商品によってたんぱく質複合量が違うそうです。

ちなみに我が家は、SAVAS ホエイプロテイン100 | SAVAS ホエイプロテイン100 リッチショコラ味です。

重度のたんぱく質不足の私なら、たんぱく質20g×2+お肉と卵の摂取量を増やし、継続することだそうです。(出来ればプロテインの回数は3回の方がいいそうです。)

我が家にあるプロテインについているスプーン4杯で、たんぱく質複合量が19.5グラムなのでそれを250CCの水または牛乳で飲むと良さそうです。

私もですが、ビタミンを服用されているかたは、たんぱく質がそれなりに合った方が効果があるそうです。

継続しても結果をご報告いたしますね^^

■こちらでも、成績アップのこと、やる気の引き出し方、不安やイライラの対処方法など受験のお悩みについてお話をしています。

ご興味がありましたら、ご登録をなさってお読みくださいね。

(ご登録は無料です。)



今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

齋藤 典子





ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです♪



青山学院中等部/桜蔭中学校/鴎友学園女子中学校/大妻中学校/学習院中等科/学習院女子中等科/吉祥女子中学校/共立女子中学校/慶応義塾中等部/光塩女子学院中等科/晃華学園中学校/香蘭女学校中等科/品川女子学院中等科/渋谷教育学園渋谷中学校/頌栄女子学院中学校/女子学院中学校/聖心女子学院中等科/田園調布学園中等部/東京女学館中学校/山脇学園/開成中学/海城中学/
早稲田実業/サレジオ学院/芝中学/明治大付属/麻布中/世田谷学園/成蹊中/成城中/法政中
にほんブログ村