子どもに勉強を教える技術 | 中学受験!勉強嫌いな子の偏差値を伸ばして、志望校に合格させる方法
こんにちは。カウンセラー・コーチの齋藤 典子です。

受験生のお子様に、

「(勉強)わからな~い」

「出来ない!」


と言われて、勉強を教える機会が、あると思います。

その時に効率よく教えることが出来ていますか?

■私が、分かりやすく「教えること」について参考にさせて頂いているのが、早稲田大学の向後先生の「教える技術」という本です。

この本は大学に入学してから、活用しています。

この本を知る前の子ども達の中学受験期では、我が家では、教えることはほとんどせず、(難しすぎて教えられなかったというのが正直なところです^^;)

人に聞いて答えを導きだすのではなく、

「自分で考え答えを導き出す考える力」

を、培って欲しいと思っていました。

それは、大学で学び直し、さらに強く感じました。

勉強以外にも、子ども自身が困った時や、社会人になった時、

役に立つと思います。

それは、自分でまず調べることです。




自分で調べ、考えるので、

「わかった!」

から、

「理解した」

「身に付いた!」


になりやすいです。

例えば我が家では、子どもが、

「出来ない」

「わからない」


と、言った時、

「どうしたらわかる?」

「どこかのテキストに書いてあった?」


と、質問をしていました。

大抵どこかで習っています。

それでもわからない時は、

「基礎に戻ってみたら?」

と、戻って解いていました。

そうすると大抵わかります。




次女が勉強をするのを見ていて、

「おもしろいな~」

と思ったのが、勉強の合間に立ち歩きます。

前の私なら、

「集中力がない!」

と思うのですが、

少し歩くことで、何かひらめくみたいで問題を解いていました。

でもね、入試の時はそうは行きませんものね^^;

入試の際は、彼女なりに工夫をしていたようです。

お陰様で、志望校である学校で楽しい充実した6年間を過ごし、今は付属の大学で、学業に、部活にバイトに恋愛(笑)にさらに充実をしているみたいですよ♪


■こちらでも、成績アップのこと、やる気の引き出し方、不安やイライラの対処方法など受験のお悩みについてお話をしています。

ご興味がありましたら、ご登録をなさってお読みくださいね。

(ご登録は無料です。)






ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです♪



青山学院中等部/桜蔭中学校/鴎友学園女子中学校/大妻中学校/学習院中等科/学習院女子中等科/吉祥女子中学校/共立女子中学校/慶応義塾中等部/光塩女子学院中等科/晃華学園中学校/香蘭女学校中等科/品川女子学院中等科/渋谷教育学園渋谷中学校/頌栄女子学院中学校/女子学院中学校/聖心女子学院中等科/田園調布学園中等部/東京女学館中学校/山脇学園/開成中学/海城中学/
早稲田実業/サレジオ学院/芝中学/明治大付属/麻布中/世田谷学園/成蹊中/成城中/法政中
にほんブログ村