不安を感じることが多い人は、大丈夫を増やしていくこと | 中学受験!勉強嫌いな子の偏差値を伸ばして、志望校に合格させる方法
こんにちは。カウンセラー・コーチの齋藤 典子です。

長女の受験の時、

「成績が思わしくないなぁ」

「いつまでも伸びないし。。」

「そもそも積極的に自分から勉強をしないし。。」

「夜、勉強をしているかと思えば寝てるし。。」

「このままで大丈夫なんだろうか。。」


と、思うことがよくありました。

そのことに加えて、

「こんなに遅くまで起きていていいんだろうか?」

「勉強時間が長くて、子どもらしくないような生活になっているけど、
こんな生活でいいのかな?」


と、日常生活においての心配事が重なり、不安でいっぱいになっていました。

要するにストレスが多くかかっている状態です。

ストレスって、イメージ的に悪いように思われていますが、

・適応する力が強くなる。

・状況の変化に対応できるようになる。

など、メリットもあります。

もう1つのメリットは、

本当の気持ちに気が付くことだと思っています。

私の場合ですが、この不安は、要するに安心したかったんです。





安心と言っても、子どもが変わったことで満たされる安心も確かに多少はあると思います。

志望校に合格して、喜ぶ子どもの姿を見るのは親として嬉しいですし、幸せなことですよね。

そして、頑張ってきたことが合格に繋がるということは、

ほっとすることなのだと思います。

でもね、私の場合ですが、根本は、

「私は、私でいい」

「失敗と思われることがあっても、

ダメだと思うことがあっても、それはそれでい。経験だな」


と、自分自身を認めることが出来なかったからです。

ダメで認められていないから、必要以上に頑張るし、

日々不安だったんだなぁと思います。




この不安を、

「私は私でいいし、大丈夫^^」

と思えるようになるには、いろいろ方法はあります。

1つは、置いてきぼりにした小さい頃の、悲しかった、寂しかった、どうしたらいいかわからなかった、そういった感情を癒してあげることです。

例えば、私は、小さい頃の感情に、

「甘えられなくて寂しかった、、、

悲しかった、、、」


という気持ちが、沢山置いてきぼりになっていました。

その気持ちを癒しつつ、

人に甘えてみる。

ということをやって行きます。

人に甘えると言っても、べたべたするわけではなくて(笑)

自分で頑張っていたことを人に頼ったり、頑張り過ぎていることを少なくしたりやめてみることです。

受験なら、旦那さんに今までお願いすることがなかったことをお願いしてみる。

お子さまのサポートをいろいろなさっていたら、少し手を引いてみるなどです。

もしかしたら、すぐにはうまくいかないかもしれませんが、それはそれでオッケーです。

頑張り過ぎていたことを、勇気をもって緩めていけたことが素晴らしいことですから^^


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

齋藤 典子


■こちらでも、成績アップのこと、やる気の引き出し方、不安やイライラの対処方法など受験のお悩みについてお話をしています。

ご興味がありましたら、ご登録をなさってお読みくださいね。

(ご登録は無料です。)






ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです♪



青山学院中等部/桜蔭中学校/鴎友学園女子中学校/大妻中学校/学習院中等科/学習院女子中等科/吉祥女子中学校/共立女子中学校/慶応義塾中等部/光塩女子学院中等科/晃華学園中学校/香蘭女学校中等科/品川女子学院中等科/渋谷教育学園渋谷中学校/頌栄女子学院中学校/女子学院中学校/聖心女子学院中等科/田園調布学園中等部/東京女学館中学校/山脇学園/開成中学/海城中学/
早稲田実業/サレジオ学院/芝中学/明治大付属/麻布中/世田谷学園/成蹊中/成城中/法政中
にほんブログ村