こんにちは。
昨日は一日中忙しく、結局ノートレでした。
チャートを見返すと、下図、EUR/JPYが良かったのかと思います。
直近最安値ブレーク「見込み」エントリーの約30PIPSです。(*見込みエントリーの詳細はこちらの記事 など)
一方、生徒さんたちは相変わらず淡々と利を重ねています↓
■AUDJPY +10.8pips
■AUDUSD +18.8pips 合計 +29.6pips.
全部、腑に落ちる納得のトレードですね^^
水平線理論を体得すると、誰が見ても納得のポイントでエントリー&エグジットが出来るようになります。
これが勝ち続ける為の肝になります。
逆に、腑に落ちないトレードだと、ルールがない事が見てすぐに分かるので、安定的に勝ち続けられません。
ルールとは波の普遍性を見事に捉えた、波の普遍性の中のみでトレードするというルールです。
それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)
・21時30分:米)雇用統計:非農業部門雇用者数/失業率
・23時00分:米)製造業受注指数
→米国の経済指標は、[米)雇用統計:非農業部門雇用者数/失業率]がメイン
その他、[米)製造業受注指数]も発表される
経済指標以外のイベントは、特に予定されていない
週末金曜日
本日は、[米)雇用統計]の発表での影響が最も重要
為替相場への影響力が大きい主要な株式市場及び米国の長期金利、原油や金の価格などの反応と共に、発表直後の変動やその後の流れを見極めたい
それでは、素敵な一日を!
感謝^^
★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。
もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村