[LogicalFX通信]今夜は[消費者物価指数]や[FOMC議事録公表]に注目! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日は、「豪)RBA議事録公表(8月4日開催分)」と「英)消費者物価指数&【コア】」の関係で、オージーとポンドが炸裂!



両関連通貨ペアーを選んだ人はクレバーに取れたと思います。



生徒さんは下図、AUD/JPYで+28PIPS獲得!



しっかりラインを引いて、ピンポイントでのエントリー。エグジットも素晴らしい~^^



8月18日(火)オージー円



一方、私は、GBP/AUDで参戦。



20150816_1



*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



生徒さんと同様、しっかりと重要ラインで待ち伏せしながら、ピンポイントでエントリー。



一撃を狙いたいので無駄なところでは絶対にトレードしません!



さて、本日ですが、今夜、[米)消費者物価指数&【コア】]や[米)FOMC議事録公表(7月28日・29日開催分)]があるのでドルがどのように関連通貨ペアーを動かすのか楽しみです。



特に、USD/JPYやGBP/JPYは5月の下図最高値をブレークしてもらいたいものです!



20150819_2



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・21時30分:米)消費者物価指数【コア】
・23時30分:米)週間原油在庫
・27時00分:米)FOMC議事録公表(7月28日・29日開催分)
米国の経済指標は、[米)消費者物価指数【コア】]がメイン
経済指標以外のイベントでは、[米)FOMC議事録公表(7月28日・29日開催分)][米)週間原油在庫]、複数の主要企業の決算発表が予定
週明けからここまで[米)FOMC議事録公表(7月28日・29日開催分)]を睨んだ動きになっている感じ。
[米)FOMC議事録公表(7月28日・29日開催分)]での影響とその後のドルの方向性が重要となる






それでは、素敵な一日を!



感謝^^




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村