[LogicalFX通信]明日は[日)BOJ議事要旨公表]でドル円直近最高値更新か? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日は一日中外出していたのでノートレですが、コンサル生から「EUR/USDをとったよー」との連絡が来たので、お見せ致します。







こんばんは。


夜分遅く申し訳ありません。


昨日のシナリオ通りに動きそうだったユーロドル。
眠いのをこらえて監視。


5分足で、上ロック(??)を確認してエントリ。
イグジットもシナリオ通りで、+34pips。


明日も、頑張りたいと思います。
ご指導宜しくお願い致します!


ユーロドル







生徒さんが立てたシナリオ通りのトレードで、まさに「素晴らしい~!」の一言。



何にも言う事はありません。。。^^;)



引き続き、一緒に頑張りましょう!



さて、負けじと私ですが、先程、EUR/AUDで参戦しました^^



下図です。



20150811_1



*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!


エントリーポイントは明確なので解説の必要ないと思いますが、いつもの如く、4Hの重要レジスタンス抜けです。



更に上に行ってしまったのが、意外です^^;)



多分、そろそろ止まると思います。。。



夏枯れ相場に突入する時期なのに、まだ動きますね。。。



明日は、[日)BOJ議事要旨公表(7月14日・15日開催分)]なので、USD/JPYは6月の最高値を更新するかもしれません。



楽しみですね!



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)








・18時00分:独)ZEW景況感調査
・18時00分:欧)ZEW景況感調査
発表でのユーロへの影響は非常に大きい。欧州の経済指標の中でも注目度及び市場影響度が1,2を争うもの。

・21時15分:加)住宅着工件数
発表でのカナダドルへの影響は大きめ

・21時30分:米)第2四半期非農業部門労働生産性【速報値】/単位労働費用【速報値】
・26時00分:米)3年債入札
米国の経済指標は、[米)第2四半期非農業部門労働生産性【速報値】/単位労働費用【速報値】]がメイン
経済指標以外のイベントは、[米)3年債入札]米国の主要企業の決算発表が予定
週明けの為替相場は、米国の雇用統計の発表後とは異なる動きとなった
直近での一番の焦点は、米国の利上げ時期
ここから、為替相場そして金融市場がどこへ向かうのか。米国の長期金利の動向主要な株式市場の動向、そしてドルの方向性を見極めたいところ








それでは、素敵な一日を!



感謝^^





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村