[LogicalFX通信]ドル円、昨日真夜中に直近最高値更新!ここは取れたでしょう!? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日は、23時の「米)ISM製造業景況指数」でドル円が一気に直近最高値を上抜けしてくれることを期待しながらじっと待っていたのですが、時間になっても上抜けせず、諦めかけていましたが、夜中の0時を回って、やっとブレークが始まりました。



参戦ポイントは下図です。(40PIPSぐらい)



20150602_1



このポイントは非常に分かり易かったですね。



月足以外、流れは全て上ですね^^



黄色の矢印部分の抵抗が抜けたら上に行くしかないポイントなので、結構取れた人も多かっと思います。



こういった通貨ペアーを選択して、確実に取って行くと、後々楽になります^^



因みに、ドル円は次の目標は月足レベルで下図の矢印付近です。



20150602_2



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・16時55分:独)失業率失業者数
発表でのユーロへの影響はまずまず

・17時30分:英)建設業PMI
発表での英ポンドへの影響は大きめ

・18時00分:欧)消費者物価指数【速報値】
発表でのユーロへの影響は大きい。明日にECBの金融政策の発表を控えて、思惑が発生しやすくユーロが大きく動くキッカケになりやすい

・23時00分:米)製造業受注指数
米国の経済指標は、[米)製造業受注指数]ぐらい
経済指標以外のイベントは、特にない
5月下旬から加速しているドル買いの流れがどうなるかが重要
6月の月初め2日目の営業日
また、水曜日に[欧)ECB政策金利声明発表ドラギECB総裁の記者会見]週末金曜日に[米)雇用統計非農業部門雇用者数/失業率]を控える






現在、AUDが「豪)RBA政策金利&声明発表」を受けて、いい感じ^^



それでは素敵な一日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村