[LogicalFX通信]指標中、ポジションを保有するかどうかの問題について | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんばんは。




先ほど、GBP/USDを利食いしました。



利が乗っていたので、建値に損切りポイントを置いて、指標を挟んでポジションを保有しました。



50PIPSぐらいだったので、とりあえず利食いしたのですが、まだ伸びてますね~^^;)



正直、ここから上は厳しいと思いますけどね。。。



20150417_2



とりあえず、これから米系の指標があるので、もしかしたらまだ上に伸びるかもしれません。



ところで、指標中、ポジションを持つかどうかという質問がたまに来ますが、雇用統計、金利政策発表などの大型指標でなければ、利が乗っている場合のみ、建値に逆指値を入れて、ポジションを保有する時が良くあります。



この場合、0か100か、の賭け事になってしまいますが、マイナスにはならないため、小さなことには拘っていません。



そうした方が、トータルで大きく利を伸ばすことが可能ですからね。



それでは素敵な週末を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村