名古屋に音あり、南山に機あり。
11/4@南山大学G30教室。
iGOのサポートで出演してきました。
共演はnothingman、palitextdestroy、孤独部、Theキャンプ。強力かつ馴染みの人たち。
もちろんイベントも最高であった。普段は講義が行われる教室ということで、やはり声は回った感じであり、イベントに独特な雰囲気を加えていた。
いいよね、こういうの。自分たちが好きな空間を自分たちで作っていく。いや、企画したきりちゃん、めえちゃん、みちるちゃんの実践力とバンドへの愛を感じた。
一方私といえば、大学生の雰囲気に完全に飲まれ行き場をなくし、100円ローソン近くの公園で休日の午後のくたびれた大人を演出していた。
ところでこのイベントには多くのノムセン参加メンバーがいた。Theキャンプからはおかえもんとりゅうし。nothingmanからは太田君。パリテキとiGOに至っては全員参加経験があるという事態。この事実にもう少し早く気づいていればオープニングアクトぐらいでやらせてもらえたのではないかと思ったりもしたね。
また今日から私は日常に戻っているが非日常を楽しむための日常かと考えると少しは頑張れるかもしれない。
またみなさんに非日常のエンターテイメントを提供したいと思う。
重ね重ねいうが、きりちゃん、めえちゃん、みちるちゃん、本当にありがとう。
では。
iGOのサポートで出演してきました。
共演はnothingman、palitextdestroy、孤独部、Theキャンプ。強力かつ馴染みの人たち。
もちろんイベントも最高であった。普段は講義が行われる教室ということで、やはり声は回った感じであり、イベントに独特な雰囲気を加えていた。
いいよね、こういうの。自分たちが好きな空間を自分たちで作っていく。いや、企画したきりちゃん、めえちゃん、みちるちゃんの実践力とバンドへの愛を感じた。
一方私といえば、大学生の雰囲気に完全に飲まれ行き場をなくし、100円ローソン近くの公園で休日の午後のくたびれた大人を演出していた。
ところでこのイベントには多くのノムセン参加メンバーがいた。Theキャンプからはおかえもんとりゅうし。nothingmanからは太田君。パリテキとiGOに至っては全員参加経験があるという事態。この事実にもう少し早く気づいていればオープニングアクトぐらいでやらせてもらえたのではないかと思ったりもしたね。
また今日から私は日常に戻っているが非日常を楽しむための日常かと考えると少しは頑張れるかもしれない。
またみなさんに非日常のエンターテイメントを提供したいと思う。
重ね重ねいうが、きりちゃん、めえちゃん、みちるちゃん、本当にありがとう。
では。
献血。
「阪神大震災のあと、輸血用の血が足りなくなって大変だったみたい。」という噂を聞き、東日本大震災のあとから献血に行くようになった。
「しかも、震災のあった数ヶ月後で、みんなが支援活動や福祉の心に疲れが見えてきた頃に足りなくなるみたい。」
という噂も耳にしたため、2年以上定期的に行っている。
ところで俺の血は被災地へ届いているのか?
残念ながら全く届いていないらしい。
俺のやってる献血は成分献血ってやつで、血を全部抜くのではなく、一度血を抜いてその中から血小板だけを分離して戻すってやつらしい。血友病患者によく使われるらしい。
血は保管期間が短く普通の血で21日間、血小板のみだと4日間らしい。
だから俺の血は普段住んでいるこの地域の人に使われているようだ。
まあいいんです。
無料で血液検査の結果も送ってくれるから健康状態も分かるし、お菓子も食べ放題、飲み物も飲み放題。帰りには小さなお土産までくれる。男子は定期的に血を出す機会がないので、血の入れ替えになるのではとの勝手な推測。
当初の福祉の心は完全に消えたが、これからも行く予定。
さて、南山大学に来ている。今日は学祭でライブです。学祭でライブなんて数年ぶり。楽しみである。
では。
「しかも、震災のあった数ヶ月後で、みんなが支援活動や福祉の心に疲れが見えてきた頃に足りなくなるみたい。」
という噂も耳にしたため、2年以上定期的に行っている。
ところで俺の血は被災地へ届いているのか?
残念ながら全く届いていないらしい。
俺のやってる献血は成分献血ってやつで、血を全部抜くのではなく、一度血を抜いてその中から血小板だけを分離して戻すってやつらしい。血友病患者によく使われるらしい。
血は保管期間が短く普通の血で21日間、血小板のみだと4日間らしい。
だから俺の血は普段住んでいるこの地域の人に使われているようだ。
まあいいんです。
無料で血液検査の結果も送ってくれるから健康状態も分かるし、お菓子も食べ放題、飲み物も飲み放題。帰りには小さなお土産までくれる。男子は定期的に血を出す機会がないので、血の入れ替えになるのではとの勝手な推測。
当初の福祉の心は完全に消えたが、これからも行く予定。
さて、南山大学に来ている。今日は学祭でライブです。学祭でライブなんて数年ぶり。楽しみである。
では。
ベースにおけるスタイルなど。
現在、iGOというバンドをサポートしつつ、逆に私のベーシストとしての生活もiGOにサポートされているという状況である。
そんな私ではあるが、さてベースと言えば弾き方である。
ベースの弾き方は大きく分けて二つで、一つはピック弾き、もう一つは指弾きである。
例外として、私はネギでベースを弾いたことがあるがあれはおすすめできない。この話は長くなりそうなので別の機会に話すとする。
CDなどで聞く分にはよく分からないかと思うが、ベーシストにとっては重要な問題である。
で、自分はというと、ノムラセントラルステーション、現在サポートをしているiGO、かつて組んでいた編でレッサーホースなどはピックで弾いている。なので、自分を知る人はピック弾きベーシストというイメージが強いと思われる。
しかしながら、実際は指弾きの方が好きなのである。かつてサポートをしていたマイカー共済などでは指弾きで臨んでいた。
元々、西暦2000年ごろのミクスチャーブームの頃にベースを始めたので、やたらとスラップをしたりするのが好きだった。レッチリとかもやたらと流行っていて、フリーのベースには憧れた。
なので、けっこう指弾きにこだわっていた部分もあったが、最近はもうどちらでもよいという気持ちになっている。ベーシストとしてはまだまだ未熟なレベルだし、さらなる努力を重ねていかねばならない段階である。
とりあえずダウンピッキングを安定させようと思う。
次回のライブはこちら。
明日だわ。
11.4(月・祝)
『名古屋に音あり、南山に機あり』
■南山大学(名古屋キャンパス G30教室)
■13:00《出演15:15~》
■TICKET:無料
■Theキャンプ / nothingman / 孤独部 / iGO / palitextdestroy
イベントサイトはこちら。
http://758niotoari.blog.fc2.com/
あークッソ楽しみだわ…!!
では。
そんな私ではあるが、さてベースと言えば弾き方である。
ベースの弾き方は大きく分けて二つで、一つはピック弾き、もう一つは指弾きである。
例外として、私はネギでベースを弾いたことがあるがあれはおすすめできない。この話は長くなりそうなので別の機会に話すとする。
CDなどで聞く分にはよく分からないかと思うが、ベーシストにとっては重要な問題である。
で、自分はというと、ノムラセントラルステーション、現在サポートをしているiGO、かつて組んでいた編でレッサーホースなどはピックで弾いている。なので、自分を知る人はピック弾きベーシストというイメージが強いと思われる。
しかしながら、実際は指弾きの方が好きなのである。かつてサポートをしていたマイカー共済などでは指弾きで臨んでいた。
元々、西暦2000年ごろのミクスチャーブームの頃にベースを始めたので、やたらとスラップをしたりするのが好きだった。レッチリとかもやたらと流行っていて、フリーのベースには憧れた。
なので、けっこう指弾きにこだわっていた部分もあったが、最近はもうどちらでもよいという気持ちになっている。ベーシストとしてはまだまだ未熟なレベルだし、さらなる努力を重ねていかねばならない段階である。
とりあえずダウンピッキングを安定させようと思う。
次回のライブはこちら。
明日だわ。
11.4(月・祝)
『名古屋に音あり、南山に機あり』
■南山大学(名古屋キャンパス G30教室)
■13:00《出演15:15~》
■TICKET:無料
■Theキャンプ / nothingman / 孤独部 / iGO / palitextdestroy
イベントサイトはこちら。
http://758niotoari.blog.fc2.com/
あークッソ楽しみだわ…!!
では。
心理学など。
先日、心理学の教授でもあり、カウンセラーである方と話をする機会があった。仕事の一環でなのだが、せっかくなので仕事の愚痴を聞いていただいた。
私は普段は営業の仕事をしているのだが、今年にそれはもう四面楚歌状態。職場では常に笑顔はなく、休憩時に一人でまとめサイトを巡回しデュフフッと笑う時くらいしか感情が出せない。残念ながら状況が改善する見通しもない。
そんなこんなで強いストレスを抱えているのだが、話を聞いてもらってそこそこすっきりした。
で、今日である。
職場のそこそこ偉い管理職が心配してくれ、やはり話を聞いてくれた。
そこで分かったことがある。
カウンセラーの人ってすごいわ。
聞くプロだ。
それに比べ、管理職の方は心意気はとても嬉しく思うのだが、残念ながら自分の心はうかばれることはなかった。
カウンセリングの基本は相手を否定しないこと、意見を受け入れること、情に流されないことである。と、私は考えている。カウンセラーの方も何を話しても「そうなんですね。」といい、自分の言ったことを要約して返してくる。そこからあれやこれは言っては返してくれ、たまに質問があったりすれば答えたりしていると、少しずつ心が紐とかれる感覚があった。
話の最後に「意識的に何も予定がない日を意識的に作ると楽になるかもしれませんよ。」と、当たり障りのないことを助言として受けたが、妙に納得してしまった。
で、管理職もいろいろ聞いてくれるのだが、要所要所に「あ、この人俺を説き伏せようとしている」というのが見えてしまう。その時点でさめた。こうなると、何を話しても無駄と感じてしまう。悪い方ではないので、話を聞いてくれたことには感謝の意を表したが、気持ちの向上はなかったね。
人の心を掴むということの大切さを再認識するとともに、それはもう一つのエンターテイメントだと感じた。
心理面から相手を魅了する、これまさにエンターテイメントではないだろうか。
私も見習いたいものである。
では。
私は普段は営業の仕事をしているのだが、今年にそれはもう四面楚歌状態。職場では常に笑顔はなく、休憩時に一人でまとめサイトを巡回しデュフフッと笑う時くらいしか感情が出せない。残念ながら状況が改善する見通しもない。
そんなこんなで強いストレスを抱えているのだが、話を聞いてもらってそこそこすっきりした。
で、今日である。
職場のそこそこ偉い管理職が心配してくれ、やはり話を聞いてくれた。
そこで分かったことがある。
カウンセラーの人ってすごいわ。
聞くプロだ。
それに比べ、管理職の方は心意気はとても嬉しく思うのだが、残念ながら自分の心はうかばれることはなかった。
カウンセリングの基本は相手を否定しないこと、意見を受け入れること、情に流されないことである。と、私は考えている。カウンセラーの方も何を話しても「そうなんですね。」といい、自分の言ったことを要約して返してくる。そこからあれやこれは言っては返してくれ、たまに質問があったりすれば答えたりしていると、少しずつ心が紐とかれる感覚があった。
話の最後に「意識的に何も予定がない日を意識的に作ると楽になるかもしれませんよ。」と、当たり障りのないことを助言として受けたが、妙に納得してしまった。
で、管理職もいろいろ聞いてくれるのだが、要所要所に「あ、この人俺を説き伏せようとしている」というのが見えてしまう。その時点でさめた。こうなると、何を話しても無駄と感じてしまう。悪い方ではないので、話を聞いてくれたことには感謝の意を表したが、気持ちの向上はなかったね。
人の心を掴むということの大切さを再認識するとともに、それはもう一つのエンターテイメントだと感じた。
心理面から相手を魅了する、これまさにエンターテイメントではないだろうか。
私も見習いたいものである。
では。
iGOワンマン。
ノムセンがひと段落ついているところで、かねてよりサポートをしているiGOのワンマンライブが行われた。
アンコール含め全25曲。
とても楽しかったです。
が、まだまだ反省する点も多くまた機会があれば是非やらせていただきたいと思う所存です。
iGOさん、よろしくお願いします。
私の個人的活動としては、11月はとりあえず2本です。
11/4南山大学学祭(iGO)
11/23デイトリップ(palitextdesunahashiyuri)
と、iGOはまだしももう一つは全くよくわからない。しかし楽しみにしていただきたい。
では。
アンコール含め全25曲。
とても楽しかったです。
が、まだまだ反省する点も多くまた機会があれば是非やらせていただきたいと思う所存です。
iGOさん、よろしくお願いします。
私の個人的活動としては、11月はとりあえず2本です。
11/4南山大学学祭(iGO)
11/23デイトリップ(palitextdesunahashiyuri)
と、iGOはまだしももう一つは全くよくわからない。しかし楽しみにしていただきたい。
では。