2023/12/28-2024/1/8
アメリカロス・サンディエゴに
家族4人で12日間旅行に行きました。
乙女のトキメキ備忘録です乙女のトキメキ
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
 
LAで10日間レンタカーを借りるにあたり
色々検索してみて初めて聞く「SIXT」
に決めました。
理由は、予め車種が選べたからです。

車借りる当日にスーツケース

6個積めなかったら困るので。
 

ロスの空港からはバスがお迎えに

来てくれますが、国際線の前までは

来ないので6つのスーツケースを

もって移動が大変でした。

また、「SIXT」が人気なようで

たくさんの人がバスを待っていて

かなり時間がかかりました。

 

「SIXT」に到着すると

人気の理由がわかりました。

 

 

 

 

車が雨ざらしということがなく、

全て大きな体育館のような場所に

保管されており、クルマの状態がいいこと。

古い車もないし、傷や汚れもない

いい車ばかりでテンション上がります。

当日、車の変更もモニター画面で

車を見ながら決められるのも

いいと思いました。

 

 

 

 

こんな↓ベンツゲレンデ等

FancyCar」もたくさんあります。

 

今回借りた

シボレー トラバース(Chevrolet Traverse)

全長5m超えのSUV↓





予定通りスーツケース

6個余裕で入りました。

 

 

久しぶりにLAを車で走った感想:

予想通り渋滞ひどいけど、

フリーウェイは、めっちゃスピード

ださないといけないので、

私には運転ムリ笑い泣き

また、汚い車、安い車など

ほとんど走ってないということ。

みんないい車乗ってる~。

アメリカって物価上昇で大変だ

みたいな話聞いたけど、

それ以上に稼ぎもあって

なんだかんだ潤ってるのね!

そんな印象を持ちました。

 

シボレートラバース:

広くて乗り心地いいけど

燃費は悪い。たぶん5-7くらい。

わが家のBMWとは

かなり違っててレーンキープ微妙だし…

急発進、急ブレーキ

うん、やっぱりドイツ車がいいかな。

 

「SIXT」で借りる場合の注意:

ロサンゼルスの空港からの

シャトルバスのアクセスがスムーズ

ではないので、時間に余裕をもつこと

 

 

さて、今回のレンタカー代

💲1211 (約174,000円)

 

サンディエゴに行ったりしたし、

LAは広いので移動が多かったです。

10日間の走行距離1,200キロ飛び出すハート

ガソリン代は約💲300(約43,200円)

 

レンタカー関連費用は、

217,200円でした!

 

その他、バカにならなかったのは

パーキング代!!合わせると

💲500くらいかかったかな~

 

とすると車関係だけで

約30万円あんぐり