逆井大塚野馬土手その先は南部クリーンセンター | 野馬土手に行こう

野馬土手に行こう

千葉県には平安時代から軍馬を育成する牧があり、馬が超せない野馬土手が造られ、今も少し残っています。
江戸時代に小金牧と呼ばれた、野田市、流山市、柏市、松戸市、鎌ケ谷市、船橋市、白井市を巡ります。

逆井駅南西の、逆井大塚野馬土手。

 

先日行きましたが、土手の痕跡を見つけることができませんでした。

地図の1番です。

 

逆井駅から行くと、その先にも野馬土手、2番があるみたいなので、また行きました。

この前の道。右側にかつて土手が。

痕跡を探してさらなる潜入調査を試みましたが、空しい結果に。

 

 

ところで逆井大塚野馬土手と言う命名は、

逆井の中に字大塚という地名があったからだと気づきました。

 

この前の土手跡の道からその先に行くと、

見たような場所。

 

南部クリーンセンター。来たことがあります。

これは野馬土手ではないと思っていましたが、

この場所みたいです。

 

上って見ると、少し奥に野馬土手っぽい光景が。

 

これは、野馬土手跡かも。

振り向くと、

 

ゴミ収集車が。お世話になってます。

 

以前来た時に見つけた野馬土手(多分)の場所にも行きました。

南部クリーンセンター里山エリアの280号線沿いです。

 

短いし、低いですが。高さ1mもない感じ。

 

出会えてうれしいです。

 

道から見上げて。

 

逆井は美しい場所がいっぱい。

 

楽しいお散歩でした。