つれづれなる、のろのろ日記。 -30ページ目

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

明日は早出ですが更新ののろこです。
どもどもどもー。


今日は日曜日。
家族5人で隣の隣町までお出かけだーい♪

ってんで、いつもの休日より早く起きて、支度して…
洗面所(=洗濯機が置いてある)へ。

どうやら誰かが居る模様。
気配に気付くと同時に洗濯機が回る音が…

こりゃ義母だね。

 「おはようございまーす」
義母「ぉぅ。」

何…!?
今日はもしかして機嫌が悪いの!?

思わず義母を見たら…



歯磨きしながら洗濯機回してました(笑)
やーんもうビックリさせてー。



さてさて。
ご飯も食べて洗濯物も全部干して準備は出来たー!!
お出かけじゃ~い♪

***

メインの買い物は、私が欲しいと思っていた吸水スポンジ(笑)
それのために隣の隣町に行って来たと言っても過言ではないです!!

でもさー
せっかく来たからね^^

お昼は、フードコートに陣取り、美味しそうなパン屋さんのパンを買って皆で食べることに。
あ、たこ焼きも買ったね。

「たこ焼き嫌い~」
「たこ取ればいいんでしょ」
「うんうん♪」
「てか、たこ焼きじゃねーじゃん…あ、たこ取ったから、『焼き』?」





はい、すみませんでした。見事に無反応でした。

「あ、うにゃもんお水取ってくる!!」
「え!? 出来るの?」



背伸びして一生懸命水をくもうとしている姿に癒される…
(早く行ってやれ~)

紙コップがへにょって変形はしていたものの…
背伸びしながらでも水をくめました。

そしてそれを席まで運んでくれて…

しかしそれは自分のものではなく…



この人のためでした… ぷにゅん。

見事なブラウン。
てか、食欲ありすぎよ…

ピザパン1ヶ
チョコパン1ヶ(見事なブラウンのこれ)
たこ焼き4ヶ
プラス、100%オレンジジュースをお伴に…

んで、デザートに
ミスドの「D-POP」全部平らげ。 すげー

さらに
弟がくんできてくれたお水も飲み干し…
ご満悦のようでした。ほへー。


今度のネタはぷにゅんネタかなこりゃ…。


今日も更新しちゃうぜ★ のろこです。

昨日の夢子には本当に参りましたが…
今日も今日とて、やらかしましたorz

出来上がった夕食のおかずを見てひとこと。

「わー♪ これ好きなやつだー!!
  んーと… あ、肉イモ!!」

…義母が作ったのは、肉じゃがでした。

***

さて、今回は長男・うにゃもん
今日は保育園が午前保育だったので、お昼を食べてからの帰宅。




ぬぉっ!! Σ(゚д゚;)
なんじゃその赤いのは!!

「これね~、先生からもらったの。
  なぞなぞ遊びしたやつ。」

どうやら昨日、保育園でなぞなぞ遊びをした際に
間違えた回答をした子に、はねつきの墨のごとく赤いビニールテープの×を顔にくっつけて遊んだ模様。

こういうの、好きだからね~我が子。


訳)※しゃべれないよ~

ほーら、遊び始まった…
その他にも、赤い眉毛にしたり、ひげをつけてみたり…

おっと、ここでダンナ参入!!

「ほれっ」



おでこに貼って、自己満足。
そしてme too.

そんなこんなで、うにゃもん以外は皆お昼に。
黙々と食べていたら…

「うはははははははー!!」


廊下で声が…




ぶはっ!! (°д°;)

念のため、証拠写真。



何、この「ご満悦」な感じ。
テープを長くして利用していた知恵には感動しましたが…
いやしかし。
この顔でキッチンに入ってきた時には思わず歯をむき出して笑ってしまいましたよ。

赤テープ。
あなどれない…


おばんです!! のろこです^^
※おばんです…岩手で使う「こんばんは」

さて、只今ぷにゅんは絶賛微熱中なのですが…

ゲーム終わった途端に頭痛って、
ねーべよ。


ゲームしたさにガマンしてたのか、
それとも本当にゲーム終わった途端に痛くなったのか…
それにしてもですなー
夕食後のデザートを求めるあの姿を見たら…

絶対「ゲーム熱中しすぎ頭痛」だよ、これは。
頭痛持ちさんにはテレビはあまり相性よろしくないです…
もちろんパソコンも。うがー (←自分)

***

さて。
ぷにゅんのことはまた追々お話するとして…

今回は夢子。

こいつはとにかく「勘違い」が多い…
しかもそのまま信じてしまうクセがあるので、まるで自分を見ているようで時に哀れになってきます。

こういう部分は母に似なくていいのに…



今日も今日とて。



えぇー!?

ひだりおれなのかい!? マスオさん  
カフェオレ・抹茶オレ・ひだりおれ、なのかい!? マスオさん
(久々三段活用+マスオさん)

いやーもうさー
さすが「急行列車」を「九光列車」と書いた私の娘…

さらなる飛躍を期待。



もひとつあんの。
今日の夕食の時のこと…

何でか知らないけど、遊園地の話になったので話を聞いてみてたら…

「ジェットコースターも乗って、コーヒーカップも乗って~、
  あとさ…」





観・音・様!?



こ、これでしょうかね…汗


説明を聞いてみた。



・・・夢子の世界に行ってしまったので、


とりあえず「夕食後、続きはWEBで」ってことで、
子供らゲームしてる間に仕事しながら検索してみたら…

どうやらこういう乗り物らしい。

横向きでウィーンと
♪あがってんの~さがってんの~(by KICK THE CAN CREW)


今度は逆回転で~
♪あがってんの~さがってんの~


はぁーあれが、観音様なのね。
観音様………

さぁ、
あなたも「岩山パークランド」で、検索♪
目八ツ

「フライングステージ マンハッタン」


にしても… 観音様かぁ…

夢子ー!!
大丈夫かー!?(´△`;)


今日は一粒で三度美味しいのろこになりましたね。

ちょっとちょっと聞いてー!!
このペタ数にビックリ。


ほれ、なんせブログ更新を怠っていたからペタ数なんて…
「あれば奇跡的」なくらいだったんですが…

この数字
のろこ的最高記録かもしれないです。

多分、公開ブログコンサルのおかげですな!!
(すげーぜ、きむらセンセイ)


***

さて。

昨日の話になりますが…
我が家の女3人(私・夢子・ぷにゅん)で、「百人一首」をしたんですよね。
でも、小四と小二の女児相手に、普通~に百人一首だなんて…無理無理。

ということで、
「坊主めくり」からスタート!!

*坊主めくり(のろこ家ルール)

・読み札(絵が描いてある方)を全部集めて、裏面を上にして全部重ねる。


・じゃんけん。

・勝った人から時計回りに、札を1枚めくって置いていく。


・はい、そのうちに!!



「坊主」があらわれた!!
どうする?

 たたかう
 にげる
 なかまになる
→ふだをもらう



…いきなりドラクエ風味ですんまそん。
 そう、札をもらいます。

最終的に言うと
この札を多く手元に置いている人が「負け」なのですが…

忘れちゃならねぇ!!
百人一首にはお姫様もいるではないですか!!


はい、ということで~
再度札をめくっていくうちに…


「姫」があらわれた!!
どうする?

 たたかう
 にげる
 なかまになる
→ふだをもどす


・はい、札を戻せます!!


ざっくりと説明するとこういうルールなのです。
(わかった人~)


ということでやってみたら…

坊主が来て「キャー!!」
姫が来て「やったぁ~!!」
殿様や○○天皇が山のように積み上げられて「おおぉおぉおー!! 坊主引きたくない~」

ドキドキもんでした。

そしたらさ。いよいよ最後の札、ってのが私の番で…
「おし!! これでラスト~♪」



坊主ぅ~~~~~~~!!!!!

もうさ~何?
このお約束的な感じ。道因法師め… ←彼に罪は全くないです・汗



今日も「やろう!」と言われましたが…
夕方~夜にスポ少あったのでまた明日~♪

本家本元の遊び方をするのはいつになることか…
ま、でもいっか~^▽^


1日に2度更新。
今日は一粒で二度美味しいのろこです^^

結構ここ最近地震がまた頻発してますよねぇ…
今日もだし。
みなさま、備えは万端でしょうか???


***


さてさて。
実は私、「公開ブログコンサル」されてます!!(笑)

こちらから進んで、またここの記事に戻って来てみてください!!

青森のお姉さん、きむらさんのアドバイス…

すごいでしょ!!


このコンサルが当たるかも知れない企画が、只今絶賛開催中なのです。
★詳細はこちら


んでんで。
今年の私の目標としては、「自分のブログを充実させること」もあるので、
早速実践しよう!! と思ってます^^ノシ
きむらさん、ありがとねー!!

★のろこも金曜日に書いてます!!
「フリーのイラストレーターを目指す方の独立応援ブログ」