つれづれなる、のろのろ日記。 -25ページ目

つれづれなる、のろのろ日記。

楽描き人(らくがきにん)のろこの、仕事・家族・地元・絵・写真・妄想などなど。
お気楽に読んでみてくださいね~。

こんばんみー。のろこです^^

だんだんあたたかくなってきましたねー!!
しかし…
先日のダンナの引っ越しの日には見事な雪降りでした…何故。orz
でもでも!
無事に引っ越し終了でしたー。
(テレビの配線の件でツイッターやfbで反応してくださった皆々様
 ありがとうございます~)


さて、今回はご紹介記事です^^

それが、タイトルにもある「マルツ工房」なのですがーーーーー
公式ブログはこちら。

「マルツ横丁(みんなのマルツ工房)」

実は、何気に今までの記事にも出てました…マルツ工房さん関連。

こことか。
ここは文末だけですが…汗


ちなみに私はレンジャー変身時にも
缶バッジ着用してます^^
 ↓↓ 見えますか???

特に「情熱三陸」は結構目立って、みんな見てくれますね^^


んで…
ちょっと脇道にそれちゃうんですが、のろこの失敗談を聞いて下さい…

***

facebookでのことでなのですがね。

マルツ工房のよしだつとむさん、なんと
facebookにもいらっしゃるのを発見し…
感激のあまり「友達リクエスト」を送ったまま
一報していなかった私。(今思うとホント完全に浮き足立ってた…汗)

そしたらその日のうちによしださんからメッセージが!

すみませんね!
 友達申請はキチンとお会いしたことのある
 面識ある方のみとしています!
 よろしくです!!」


うあああああああああー!!(°Д°;≡°Д°;)
やっちゃったーーーーーー!!!!!!!・焦
どうしようーーーーーー!!!!!!!!


落ち着いてから、よしださんの基本データよく見たら…
…ちゃんと、書いてあったのさ。

友達リクエストは友人知人等面識ある方のみ承認しています。
(またはキチンとメッセージをくださった方)
御了承あれ。



ガビーン。
もう本当に自分にがっかり。
申し訳ないことをしてしまったので
いつか実際会えた時に改めて友達申請を、という内容のメッセージを送ったら…

~数分後~
「友達リクエストを承認しました」の通知。

・・・・・ !(°д° ;;)

もう、ビックリ!!
その後はさらに浮かれまくりました(浮かれポンチ)

以上、失敗談でした…

友達申請はメッセージ必須、ですよね。
いつでもどこでも誰にでも。ああああ本当に反省・・・

***

と、話を戻しまして…

そんな私の失礼を許してくださったよしださん。
過去記事でも書いたように、
お会いしてみたい方のおひとりなんです。

個性的で面白くてゆるっとしてて、
「岩手愛」があふれるデザインが
ぐぐぐーーーっと前面に出てて。

私が「マルツ工房」を知ったのは、友達からもらった手ぬぐいがきっかけでした。
その名も「イワテヌグイ」
このネーミングにもやられたーーー(笑)


***

よしださんは震災後、
何度も何度も被害に遭った土地に向かい
直接物資を運んで支援をし続けてきた方。

その「物資」というのが、

マルツ工房で作られた「復興グッズ」の売り上げ一部を
支援金に積み立ててって…
そのお金で、現地で困っている人達のために

「本当に必要としているもの」にして支援してくださってるもの。

これ、なかなか出来ることじゃないです。



そんな「マルツ工房」よしださんデザインのグッズも販売される
復興の催しが、来月東京で行われます。

(※クリックで拡大)

「ピース復興市いわて」
2012年4月6日~8日 11:00~20:00
東京都目黒区上目黒1-19-7 タカギアネックス1F



岩手のいいものや
「おっ!」って思うものなどが、そろい踏み。

私の実家がある陸前高田からも、
今住んでる大船渡からも出てますねー。
浜のミサンガは、人気があって地元でも入手困難です。
画家の中村太樹男さんの絵は、かなり見たい…!!!!!!!


てかね。

岩手に住んでる自分でさえ
気になるアイテムばかりです。
いいなぁ~


***

マルツ工房 よしだつとむさんのブログ
「マルツ横丁(みんなのマルツ工房)」(マルツ工房)
「モリリンチョ その激しくも愉快な日々」(よしださん私生活)


よしださん。
周りに流されることのない性格というか「カラー」がまた
魅力の1つなんでしょうね~

ネットが普及されて便利になってるけど、よしださんは
「直接のつながり」を、とてもとても大切にしている方です。

やっぱ、人間なんだよね。

私も「直接のつながり」になれるように…
がんばりまーす!!



どもども。のろこです。

只今、ブログのテスト中~。
只今、ブログのテスト中~。

…お騒がせしております。
ふはははははは。


↓試験画像。

$つれづれなる、のろのろ日記。



…で。
どうだべが…facebook。
うっわー 久々だー のろこです。

3月も既に半ば…
夢子とぷにゅんは明日から春休みに入ります!!
・・・・長いね。

今のBGMは「ポリリズム」(Perfume)ですがーーーー
なんかいいね~春っぽくて。

♪ストレートー まっすぐだね~(←おい、歌違う!!)


***

さて、今回はちょいとご紹介したくてしたくてたまらないイラストをご紹介。

facebookでは既にアップしてるのですが…
これ♪



このゆるさがめんこい!!

作者はもちろん、青森のこちらのおねーさん
ホントさー粋なことをしてくれてるんですよねぇ、まったくもう。
のろこ的「facebook いいね!」の数がパねぇのなんのって。
史上最高記録です! サンキュー!

彼女きむらさん には色々な面でホントに助けられています。

いつもありがとねー!!

ちなみに、↑のイラストが載っている記事はこちら♪


***

今日は、とある新郎新婦さんの似顔絵を描かせて頂いたのですが…
やっぱ、自分は絵を描くことで元気をもらっているなーと思いました。

少しの間だけでも、
時間を忘れて絵に没頭できる時間があるって
すごい幸せーーーーーーーー…

この「幸せ感」をずっとずっと持っていたいなぁ。
そう思ったのでした。


さて。
今日はもう寝よう~
今日という日に感謝。

おやすみなさい!


親愛なるくーみんから
「ブログ、文字化けしちゃってない?」というメッセージをもらい
見てみたら…

な、なんじゃこりゃーーーーーー!!!!!!!!


なので、再度UPし直し~。

***

おはようございます!のろこです^^

突然ですが…始めました。


つれづれなる、のろのろ日記。-__.PNG



なめこ…(笑)
うにゃもんが育ててくれてます。

「これさ、おつゆ(みそ汁)に入れるやつ~」

はい、ご名答。


そんなうにゃもん、今日で隔離生活も終了です!
夕方に解放予定。


職場の皆様すみません…。
明日から出勤出来ます! (;▽;)ノ

さぁ、今日1日ガッツだぜー。
久々久々、久々の更新だよ~

どうも、楽描き人のろこです。

いやー夢子とうにゃもんがインフルで、隔離生活リターンズの私でしたが

とりあえず部屋に閉じこもりっきりだし…
ちょっとは仕事はかどるかも!!

  ・
  ・
  ・

と思っていた私が浅はかでした。

集中できねーーーーっ!!
ヽ(`Д´)ノ



***

さてさて。
今回はですね、ついに描くことが出来た似顔絵のご紹介です。

どうかな~~~
喜んでくれるかな~~~~~~~(ドキドキ)

じゃじゃん♪

$つれづれなる、のろのろ日記。


らくだ画伯~~~~~~~~!!

もう、ホントお待たせしました、画伯!!
ブログ2周年ということで…ちょっと特別仕様(笑)


画伯は、ほぼ毎日ブログ更新してるだけでも驚きですが
どの記事にもカリカチュアの作品が載っているのです!!!!!
私の2年と画伯の2年じゃ、全然中身の濃さが違う…
(私はブログ歴3年ですが、きっと2年分にも満たねー・汗)

ところで。
「カリカチュア」って?? → こちらをどうぞ♪

ご覧になりましたか?
カリカチュア、技術はもちろんかーなーり必要ですが
モデルさんの特徴を大胆に描くので…

描くほうとしても、勇気いりますよねー!!


カリカチュアとはかなりかけ離れた私の似顔絵ですが…
画伯~、いかがでしょうか~?????>のろこ黄色


ちなみに。
画伯とは(本名で)苗字が同じと言うこともあり勝手親近感湧いてます(笑)
いつかお会いしてみたい似顔絵師のお一人です^^

らくだ画伯、これからもどうぞ仲良くして下さい~♪


★画伯のブログ★
「らくだ画伯の『ヴィレッジ・オブ・カリカチュア』」