いや、うっかりのろこです。
明日のことをちょいとお知らせ~。
マイヤ大船渡店OPEN記念イベントにて…
のろこ、似顔絵を描かせて頂きます!!
午前・午後とも20組までです。
頑張りますー!!
写真提供…友人Y すまぬ、そのまま使わせて頂きます…汗
写真提供…友人Y すまぬ、そのまま使わせて頂きます…汗
記憶で描いた、仲間です。
みんな、がっかりすんなよー(笑)
大船渡楽描きコンテナ~。
リーダーは初めて描きましたが…
「こんなボコボコしてる面で、よくやったなぁ~」と
ねーさんを褒め称えていました!!
3人揃った~(´▽`)
てか、スゴイ目立つんですけど…笑
*****
さて、いよいよ学校へ。
学校へは1台の車で移動したのですが、
その通り道に
原田ミドーさんのモニュメント現場が見えてくるので…
寄りました!!
でもちょぴっとしか寄れずにごめんなさい~。
・
・
・
学校到着~。
そしてレンジャー達は3学年のみんなと
給食タイム~♪
みんな楽しそうだなぁ…(´▽`*)
昼休み→掃除が終わり…
いよいよ5・6時間目!!
そのあたりには、子ども達とおうちの方々もずらっと勢揃い!!
そして始まりました!!
※今回、私が描かせて頂いた親子の写真は掲載しませんが
のろこは8組の親子と学習補助の先生の似顔絵を描きました!!
ねーさん、昨年も描いてたような気がしますが…
※昨年は夢子の担任だった先生なのです!!
***
私も一緒に入りました!!
左端にいるのは、ミドーさんのお友達、ロックさん。
細マッチョのすごい律儀な方でした~(´▽`*)
コンテナから場所を移し…
ねーさんのさんさ太鼓!!
動画も撮った~
ロンさん(右)シンディーさん(右から二番目)ご夫妻。
日本語がぺらぺらでビックリ!!
さんさ太鼓で鼓(つづみ)ご披露のミドーさん。
・
・
・
今日はなんだかお祭りみたいな感じの1日でした。
とても素敵な出会いがあったのと
英語と日本語が入り交じって国際交流な感じの1日でした~♪
***
そして!!
明日は久々、ピンでのじゃじゃじゃTVです!!
朝5時起き。
今回はスムーズに行けますように…汗
※こんなこともあったのでね…
「ずったり岩手 第34話」
では、寝ます!!
起きれますように!!
ね「このコンテナにどうやって色つけとかしてったほうがいいのか、
ちょっと地元の塗装のプロに聞いでみるからさ。
のろこも、ちょっと聞いてみててくれる?ちょもやんに。
ほら、トラックのコンテナだからさ、多分ちょもやんなら車の塗装とかも詳しいはずだべ」
私「了解~!!」
いろいろな方々に支えられて、プロジェクトは進んでいきます!!