パーソナルカラーと骨格タイプでわかる

貴女の持ち前の美しさを引き出すファッション診断@三鷹・吉祥寺

モココスタイル☆わたなべです^_^

 


おしゃれ初心者のための【反対の法則】を4つの側面から説明します!


【反対の法則】
 ①色 
 ②形
 ③素材
 ④イメージ




前回の記事では①の色合わせについてお伝えしました。


今回は②のについてお話ししますね。

 

つまりトップスやボトムスの服のシルエットやデザインです。

 

 

ここで用いる【反対の法則】は…





短い × 長い

小さい × 大きい

細い × 太い





端的にはこんな感じです。

 

 

服の丈が長いものと短いもの。

服の面積が小さいものと大きいもの。

横幅がスリムで細いものと、ワイドなもの。

 


反対のものを合わせてみると、バランスが取れます



例えばゆったりしたワイドパンツに丈の短いトップスを合わせるとか、


 

ビッグシルエットのシャツにスキニージーンズを合わせるといった調子です。

 

 

 

 

 

これがもし逆だったらどうですか?


ワイドパンツにビッグシルエットシャツ
(自分を大きく見せる効果はあります汗

 

 

ミニスカートにショート丈トップス

(かなり若作り感出ます汗



それだって絶対だめじゃないんですよ。

ただ難易度は高めになるので、骨格との相性と着こなしテクニックが必要ということです。


冨永愛さんは着こなしてますw





その点、反対の法則を使えば簡単にすっきりしたシルエットが作れます!


(自分の骨格タイプがわかればもっと具体的に似合うシルエットがわかりますが、ここでは汎用性の高いスタイルアップ術としてお伝えします)


次回は【反対の法則】その③素材編をお送りしますねウインク



 

 

1日で自分の軸が見つかるレッスン

吉祥寺や三鷹で開催しています!

(JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・京王井の頭線)

 

 

 

大人のふだん着のおしゃれ

モココスタイル

一番人気メニュー☆☆

 

 

 

骨格スタイル(3つのタイプ)とは

ご提供中のサービス

お客様の声

スタイリング実例

お申し込み・お問い合わせ

ホームページ

 

 

インスタグラム ゆる更新

コーデ&まめ太郎

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご来店ありがとうございます!

お客様はこんなところから…

【東京都】 三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・杉並区・練馬区・世田谷区・品川区・渋谷区・新宿区・中野区・墨田区・大田区・江戸川区・板橋区・西東京市・小平市・小金井市・国分寺市・国立市・立川市・日野市・羽村市・福生市・西多摩郡

【埼玉県】 さいたま市・越谷市・所沢市・坂戸市・新座市・加須市・川越市
【神奈川県】 横浜市・相模原市・川崎市・秦野市・平塚市
【千葉県】 千葉市・浦安市・市川市
【その他】 北海道・群馬県・長野県・静岡県・宮城県・愛知県・茨城県・山梨県・海外など
 
 
日本ブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ