人のせいにするなや!! 『販売員のひとりごと』 | nokiaのひとりごと ~ときどきリンパ浮腫

nokiaのひとりごと ~ときどきリンパ浮腫

ど〜でもいいこと、気まぐれに綴ってます。
ときどきリンパ浮腫のことも。

 

ちょっと愚痴らせてーっ汗

以前からの読者さまには『あ、あの店のことか?』と想像がつくかも照れ

はい。そうですよ〜照れ

お客様感謝デーに公休をお取りになる店長がいらっしゃるあの店のことです照れ

と、いうか。

その店長に対しての愚痴で〜〜〜す照れ汗

 

 

 

 

昨日のことです。

早番3連勤めのnokia。

朝一番の店はお客さんも入らずヒマヒマです。

朝の9時からカバンを見に来る人なんていてへんよね照れ

 

 

でね。

いわゆるバックヤード、備品やストック品、私物のカバンを置いたりちょっと休憩できたりするスペースね、ここがすぐにぐっちゃぐちゃになるから片付けてたんです。

 

そうしたら、商品が入った箱の下からメーカーさんから来たファックスが出て来ました。

くしゃくしゃになってたから捨てようかと思ったんです。

でも、日付を確認してから、と思って見たら8月27日のファックスじゃないですか。数日前の日付。

内容は商品価格に関すること。

「いやいや、これは捨てたらあかんやろ」と思って先輩スタッフさんに見てもらいました。(彼女は店長経験者。今は主婦なのでパートで入ってはります)

 

 

 

女性『え? これどこから出て来たん!?』

 

 

 

「バックヤードのダンボールの下にありましたよ」

女性「これ、大事なやつやん。このあいだ店長がメーカーさんに電話して『捨てられた!』ってまた送ってもらってたわ」

「え? 捨てたって。それ、私が捨てたと思われてる?」

女性「誰が捨てたとは言うてなかったけど。『勝手に捨てられた』っていうてたわ」

「えーっ こんな大事なもの勝手に捨てへんよーっ」

女性「普通はそうやん。どうせ店長が自分でその辺にポイッて置いてそのままにしてたんやて。自分でテキトーに置いといて「捨てられた!」って騒いどんねん」

 

 

 

nokia、ブチギレたねー照れ

 

 

 

あの店長のことやから、nokiaが捨てたと思ってる。

絶対にそう思ってる。

 

だいたいね。

この店、全てにおいて『汚い!』

 

あ、いや。

店そのものは2年ほど前に改装してるから綺麗なんです。

床も毎日モップかけてるし。

 

 

汚い、最初の一つは「ディスプレイ」。

はっきり言ってディスプレイが「下手」。

高〜い商品がセール品に見えるというディスプレイ照れ

色の重さや、物の大きさ、陳列間隔なんてまるで無視。

通路から商品がどう見えるかなんて考えてない。

自己満足のディスプレイ。

まあ、今日のところはディスプレイのことはこれくらいにしといたろフン

今日の本題はここからや。

 

 

汚い、その次。

レジの奥にあるバックヤード。広さおよそ畳1畳分くらいむ

詰め込む詰め込む!

休憩スペースも兼ねてるので、小さな机があるんですがすぐに使えなくなる。

机に商品が積み上げられるんです。

一時的に店頭から引いた商品も不良品もごっちゃ混ぜにして積み上げてある。

犯人は店長。

 

 

一時的に引くなら、ちゃんとストック品のスペースがあるんやからそこに入れればいいやん。

でもそれをしない。

 

不良品はさっさと返品したら仕入れ金額が戻ってくるやん。

でもそれもしない。

 

自分で片付けたり返品作業しないならスタッフに言ってやらせればいいでしょ?

それすらしない。

 

バックヤードの他に倉庫がありますけど、倉庫には不良品や在庫が山積み。

棚卸しではその商品はなかったことにして本社へ報告している模様。。。

 

 

返品作業は直接お金に関わることなので、ヘルプのnokiaには手が出せません。

でも、商品を片付けるくらいのことはできます。

備品の整理をしたりね。

最近はnokiaがやることが多いです。

そんな時に、古いPOPやカタログなど不要になったものは捨てます。

 

 

で。てれ

 

 

『勝手に捨てられた!』

 

 

 

と、ほざくアホがおる。ぐすっ

 

 

 

いくらなんでも、メーカーからきたファックス捨てるほどnokiaは新米とちゃうわ!

大事なもんやったらちゃんと自分で管理しとけ!

自分で管理できひんのにエラそな口きくな!

アホ! ボケ! カス!!!

(関西人御用達3単語照れ3

 

 

 

 

そこから二人で罵倒大会照れ

「家でも絶対掃除なんてしてへんで」

「お母んにやってもらってるに決まってるわ」

「自分でするはずないもんな」

「汚部屋なんとちゃう?」

「おかんが掃除したら『なに勝手なことしとんねん!』って怒ってそうやな」

「そりゃ嫁いてへんはずやわ」

「だいたい客層を無視して仕入れしてるから売れ残りが増えていくばっかりやねん」

「自分の好みだけで仕入れするからそんなことになるねん」

「会社のお金使って好きなものだけ仕入れて売れ残りばっかり増やして」

「アホやん」

「アホやもん」

女性 あせ

 あせ

 

 

もっとたくさんの罵詈雑言を吐きましたが自粛しておきます照れ

 

 

 

なんだかなあ。。。

 

店のこと書く時にはいつも愚痴ってばかりな気がするうっ

 

 

楽しい話題もありますよ。

次に販売員ネタで書く時は楽しかったことを書きますねほっ02

 

 

ではまたね〜sss

 

 

 

あした天気になあ〜れ! (=^x^=)

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「nokiaのひとりごと」記事一覧はこちら ←click!

 

術後の経過をまとめました  ←click!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 リンパ浮腫情報サイト 「わがままリンフィ

 

 読書ブログ 「nokia's bookshelf

 

 Twitter 「nokiaのひとりごと」

 

   Instaglam  「nokia163withlymphedema」

 

 

 読んでいただいてありがとうございました。ブログ村に参加しています。

 応援のポチっといただけるとうれしいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*