弾性着衣・弾性包帯、療養費の支給基準~保医発第0321001号 平成20年3月21日『リンパ浮腫 | nokiaのひとりごと ~ときどきリンパ浮腫

nokiaのひとりごと ~ときどきリンパ浮腫

ど〜でもいいこと、気まぐれに綴ってます。
ときどきリンパ浮腫のことも。

 

弾性着衣、弾性包帯に係る療養費の支給についての通知文を貼りますので参考にしてくださいキョロ

 

弾性ストッキング、弾性スリーブ、弾性包帯の購入は給付金としてお金が返ってきます。

弾性着衣の給付金はこの通知が全てと言っても過言ではありません。

ちょっと堅苦しい言葉ばかりが並びますが、A4にして2枚分です。

ちょっと長めのブログ記事くらいですのでプリントアウトして読んでみてくださいねニコニコ

「なんでやねん!?」とツッコミたくなるところばかりですあせ

こんなヘナチョコな根拠は覆さないと!

この通知文に沿って給付金が不支給決定されたとしても「不服申し立て」をすれば給付してもらえることがあります。

泣き寝入りせずに突っ走ろうね!

 

 

 

給付金の申請には、次の書類が必要ですのでご参考までにうさ・ペコペコリ緑

1.療養費支給申請書(請求先によって様式は異なります)

2.担当医師による弾性着衣(弾性包帯)の装着(着用)指示書(3枚目の様式)
指示書は無料で書いてもらえます。

3.弾性着衣等を購入した際の領収書(原本)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

保医発 第 0321001 号

  平成20年3月21日

地方社会保険事務局長

地方厚生(支)局長

都道府県民生主管部(局)

 国民年金保健課(部)長    

都道府県老人医療主管部(局)

 老人医療主管課(部)長            殿

 

厚生労働省保険局医療課長     

四肢のリンパ浮腫治療のための弾性着衣等に

係る療養費の支給における留意事項について

 

 四肢のリンパ浮腫治療のために使用される弾性ストッキング、弾性スリーブ、弾性グローブ及び弾性包帯(以下「弾性着衣等」と言う。)に係る療養費の支給については、「四肢のリンパ浮腫治療のための弾性着衣等に係る療養費の支給について」(平成20年3月21日保発第 0321002 号)により通知されたところであるが、支給に当たっての留意事項は以下のとおりであるので、周知を図られたい。

 

 

1 支給対象となる疾病

  リンパ節郭清術を伴う悪性腫瘍(悪性黒色腫、乳腺をはじめとする腋窩部のリンパ節郭清を

 伴う悪性腫瘍、子宮悪性腫瘍、子宮附属器悪性腫瘍、前立腺悪性腫瘍及び膀胱をはじめとする

 泌尿器系の骨盤内のリンパ節郭清を伴う悪性腫瘍)の術後に発生する四肢のリンパ浮腫

 

2 弾性着衣(弾性ストッキング、弾性スリーブ及び弾性グローブ)の支給

 (1)製品の着圧

   30mmHg以上の弾性着衣を支給の対象とする。ただし、関節炎や腱鞘炎により強い着圧で

  は明らかに装着に支障をきたす場合など、医師の判断により特別の指示がある場合は

  20mmHg以上の着圧であっても支給して差し支えない。

(2)支給回数

   1度に購入する弾性着衣は、洗い替えを考慮し、装着部位毎に2着を限度とする。

  (パンティストッキングタイプの弾性ストッキングについては、両下肢で1着となることか

  ら、両下肢に必要な場合であっても2着を限度とする。また、例えば①乳がん、子宮等複数部

  位の手術を受けた者で、上肢及び下肢に必要な場合、②左右の乳がんの手術を受けた者で、左

  右の上肢に必要な場合及び③右上肢で弾性スリーブと弾性グローブの両方が必要な場合など

  は、医師による指示があればそれぞれ2着を限度として支給して差し支えない。)

   また、弾性着衣の着圧は経年劣化することから、前回の購入後6ヶ月経過後において再度購

  入された場合は、療養費として支給して差し支えない。

(3)支給申請費用

   療養費として支給する額は、1着あたり弾性ストッキングについては28,000円(片足用の場

  合は25,000円)、弾性スリーブについては16,000円、弾性グローブについては15,000円を上

  限とし、弾性着衣の購入に要した費用の範囲内とすること。

 

3 弾性包帯の支給

(1)支給対象

   弾性包帯については、医師の判断により弾性着衣を使用できないとの指示がある場合に限り

  療養費の支給対象とする。

(2)支給回数

   1度に購入する弾性包帯は、洗い替えを考慮し、装着部位毎に2組を限度とする。

  また、弾性包帯は経年劣化することから、前回の購入後6ヶ月経過後において再度購入された

  場合は、療養費として支給して差し支えない。

(3)支給申請費用

   療養費として支給する際は、弾性包帯については装着に必要な製品(筒状包帯、パッティン

  グ包帯、ガーゼ指包帯、粘着テープ等を含む)1組がそれぞれ上肢7,000円、下肢14,000円を

  上限とし、弾性包帯の購入に要した費用の範囲内とすること。

4 療養費の支給申請には、次の書類を添付させ、治療用として必要がある旨を確認した上で、

 適正な療養費の支給に努められたいこと。

(1)療養担当に当たる医師の弾性着衣等の装着指示書(装着部位、手術日等が明記されているこ

  と。別紙様式を参照のこと。)

(2)弾性着衣等を購入した際の領収書又は費用の額を証する書類。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

療養費について書いたブログコチラ こちらも参考になれば。。。ほっ02

原発性リンパ浮腫の療養費について クリックマウス

不服申立てします。厚生労働省通知「弾性着衣に。。。。 クリックマウス

差額支給してもらえるか。。? クリックマウス

「不服申立て」の使い方 クリックマウス

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「nokiaのひとりごと」記事一覧はこちら ←click!

 

術後の経過をまとめました  ←click!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

コメントやメッセージ、こちら←からもお待ちしています。

 

 

 リンパ浮腫情報サイト

  「わがままリンフィ

 

  わがままリンフィ記事一覧はこちら

 

 読書ブログ

  「読書日記 nokia's bookshelf

 

 nokiaのハンドメイド販売中

 「minneの noki-hands 」

 「creemaのnoki-hands

 

 Twitter

  「nokiaのひとりごと」

 

   Instaglam 

  「nokia163withlymphedema」

 

 

 読んでいただいてありがとうございました。

 応援のポチっといただけるとうれしいです。

  にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ にほんブログ村

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*