セミナー報告(7)~湧き出る泉と4つの液~リンパ浮腫セミナーに参加してきました | nokiaのひとりごと ~ときどきリンパ浮腫

nokiaのひとりごと ~ときどきリンパ浮腫

ど〜でもいいこと、気まぐれに綴ってます。
ときどきリンパ浮腫のことも。

 

こんにちは。

9月4日(日)に、第6回光生病院リンパ浮腫セミナーに参加してきました。

 

セミナー報告

マウスクリック 第1部 「リンパ浮腫の現状について」 

マウスクリック 第2部 「食べ方を変えてむくみを減らす」

マウスクリック 第3部 (1)「リンパ浮腫と上手につきあうためには?〜内側からむくみを減らす」

マウスクリック 第3部(2)「リンパ浮腫と上手につきあうためには? ~むくみをコントロールする~」 

マウスクリック 第3部(3) 「リンパ浮腫と上手につきあうためには?~効果的な圧迫」

マウスクリック 第3部(5) 「リンパ浮腫と上手につきあうためには?~リンパの流れと運動

マウスクリック 閉会「湧き出る泉と4つの液」

 

 

 

 

ここまでお付き合いありがとうございます。

セミナー報告は今日で最後です。

もう少しだけお付き合い下さいねニコニコ

 

 

セミナーの最後は、岡山大学病院形成外科の木俣先生が締められました。

ちょっと興味深いお話しだったので書かせてくださいねウインク

 

 

リンパとは。。。

ラテン語で

「湧き出る泉」

という意味の言葉から来ているのだそうですおお

 

紀元前のこと、体の中には4つの液があると考えられていました。

・赤い液(血液)

・粘液

・黄色い液(胆汁)

・黒い液(黒胆汁)

そこに、医学者のヒポクラテス(BC5世紀頃)は、白い液、リンパの提言をしているのだそうです。

ヒポクラテスの頃からって。。。びっくり

何千年も前からリンパについては着目されていたんですね。

1744年刊の解体新書(杉田玄白)にもリンパのことは出てきているそうですニコニコ

 

 

免疫を司るとか、言われているけれども。。。

リンパの働きって。。。

 

本当のところ、『よくわからない』

 

のだそうですあせるあせる

まだまだ未知の世界なんですね。

 

 

木俣先生をはじめ、チームのみなさんは、

『患者さんの笑顔が何よりも嬉しい』

だから、がんばれる。

そんなことをおっしゃって、セミナーは締めくくられましたおねがい

 

 

 

リンパ浮腫のセミナーは今回がはじめての参加でドキドキでした。

参加者の方もたくさんで(200人くらい?)。

外来の時間だけではたずねきれないこともたくさん教えていただけました。

読者のみなさま、うまくまとめきれなくて、ちゃんと伝わらないこともあったかもしれません。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

これからも情報交換して、一緒にリンパ浮腫ライフを乗り切りましょうビックリマーク

 

 

セミナー関係者のみなさまへ

スタッフのみなさま、お疲れ様でした。当日はありがとうございました。

また次回も楽しみにしています。

この記事に誤った表記がありましたら、お手数ですが、コメント欄にご記入いただけると幸いです。

追って記事を訂正いたします。

 

 

 

 

では、また。

次回からはまたおちゃらけブログに戻りま~すてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も天気になぁーれ(=^・^=)

 

 

  

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「nokiaのひとりごと」記事一覧はこちら ←click!

 

術後の経過をまとめました  ←click!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

コメントやメッセージ、こちら←からもお待ちしています。

 

 

 リンパ浮腫情報サイト

  「わがままリンフィ

 

 読書ブログ

  「読書日記 nokia's bookshelf

 

 nokiaのハンドメイド販売中

 「minneの noki-hands 」

 「creemaのnoki-hands

 

 Twitter

  「nokiaのひとりごと」

 

   Instaglam 

  「nokia163withlymphedema」

 

 

 読んでいただいてありがとうございました。

 応援のポチっといただけるとうれしいです。

  にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ にほんブログ村

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*