「日本の教育は役に立つを目指しすぎ」 | ママが幸せなら、子どもも幸せ♪ママ楽カウンセラー糸島百子(もも)のブログ

ママが幸せなら、子どもも幸せ♪ママ楽カウンセラー糸島百子(もも)のブログ

私には四人の子供がいます。
世間体にとらわれていたわたしを
お母さんも自由に生きていいんだよと教えてくれた子どもたち。
心屋性格リセットカウンセラーです^^

おはようございます

ママを幸せにするカウンセラー!ももです

 

なぜ、不登校が増えているのか?

 

 

一昨日、

ある人から質問されたんです。

 

正直者がバカをみる、というような出来事が

学校で増えたからかなぁ

 

とお答えしたのですが

 

自分の過去のブログを読み返してて

 

西野亮廣さんの講演会の

質疑応答で話されていたことが

これかも!と

 

自分的にフィットしたのでシェア

 

 

Q 食っていく人間になるには?

 

西野さん

A 何をおさえるのか?

家で引きこもっているほうが、世界は近い

東大で講義したけど、クラファン知らないとか

全然世界の情報変化についていけてない

教科書の情報は古い

 

こいつらいらない、という梯子はすぐ外される

 

教科書だけの学びは食っていけない勉強

なんのために勉強してるのか?

変な情報を鵜呑みにしている

 

役に立つものと

意味があるものでわける

 

コンビニには はさみは一つしかない

役にたつものは 一つでいい

 

Amazonが勝ってる理由はそこ

街中の本屋さんにできない

圧倒的な品ぞろえをしてるから

役に立つは一つあればいい

 

今の日本教育は

役に立つを目指す教育になっている

 

意味があるのは

役に立たなくても意味がある

 

意味があるものでいうと たばこ スポーツカーなど

 

役に立たないけど

そのものに意味があるから欲しくなる

 

日本の教育は役に立つを目指しすぎ

 

これからは

意味がある も目指さないと食っていけない

 

 

全文こちら↓

 

 

ーーーー

 

なぜこの内容で

チキンの写真にしているのか、、、

ちょっと過去の自分を問い詰めたい笑

 

最後までお読みいただきありがとう。

今日もあなたにとって素敵な1日なりますよう。

 

 

3月から、カウンセリングモニター募集(無料)します^^

公式ラインを登録してお待ちくださいませ

 

 

ももの提供中のメニューはこちら

ももってこんな人 / 個人カウンセリング  (カウンセリングご感想    )/ 心屋塾オープンカウンセリング(準備中) ■ / 

 
 

ももの公式ラインはこちら♪

 

友だち追加