夏ドラマの最終回ネタバレ感想シリーズ

今回は
「僕達はまだその星の校則を知らない」

行くぜ!



過去2回は思いのままディスり倒してしまいましたが…




この

「ぼくほし」




めっちゃくちゃ良いドラマでした


心が洗われたァア!!




捨てキャラも捨て回も無い!


それこそ、夜空にある無数の星たちのような

すべてに意味があって存在意義があるんだと思わせるドラマでしたおねがい





とある私立高校を舞台にしているんですが



高校生たちもみんな清潔感があってキラキラしている

個人的には知らない俳優さんたちばかりなので先入観無く観られました


後で知ったんだが「国宝」の少年期の役者さんが出ていて驚いた

イメージちがすぎ…!




主人公(磯村勇斗)は弁護士でスクールロイヤーなんですが
自身の特性で、これまで生きづらさをかかえていました


主人公をはじめ、生徒だけでなく教師も
それぞれの事情を抱えて苦悩していたり、ときには過ちをおかしたりします


生徒も教師も、みんな人間
そのあたりまえが丁寧に描かれています



そのうえで、なるべく良いほうへ
心が正直なまま生きるにはどうしたらいいかを愚直に考える


人生の最初に経験したことがあるはずの
なんだかきらきらした清潔な気持ちがよみがえりました…🥺あの気持ちどこへ消えたの



ほんと…


「なんでこんなタイトル」とか思ってすみませんでしたぁあああ


 


 

磯村勇斗さん



「ふてほど」のムッチ先輩や

「ビリーバーズ」と同じ人物には思えないよ…!!





って、今回はたいしたネタバレもしてませんけどぜひ観てほしい

見逃しとかまだあるのかな?

DVDは発売されてるらしいね



テーマ曲もめちゃくちゃ良かった気づき