ビリーバーズ


 

 


カルト教団の「孤島プログラム」として、

無人島でほぼ自給自足の生活を送る信者三人


お互いを「議長さん」「副議長さん」「オペレーターさん」と呼び合い

それぞれの事情を抱え入信してきた三人


外の世界は「穢れた世界」とし、

俗世も、己の欲すらもすべて捨て

教義のためだけに忠実に生きる三人


の、はずだったが…



映画です


エロエロですちゅーちゅーちゅー


山本直樹のマンガが原作なので、なんとなく想像はしてましたが


 

 


 


それにしたってどちゃくそエロエロです



副議長役の女の子

良い体してたなぁ…あれはエロい。


エロエロなんだけど清純な感じもして…デレデレ




オペレーター役の青年

「きのうなに食べた?」のジルベールじゃないか!


この映画では、朴訥な青年って感じで全然イメージ違った





そして、議長さん役!


朝ドラのゴンベエさんじゃないか!




スズ子が泣くぞ!!

と、思いましたが

個人的には、この俳優さんを知ったのは

 

上差しこの作品なのでむしろイメージどおり(笑)




たとえ俗世間を捨てたつもりでも



性欲も食欲も捨てられない。

権力を持ったら利己的に行使してしまう。



それが人間だから。

そこからは逃げられないから。



むしろ、そこを無理矢理コントロールしようとし、

欲望に忠実な己の本能に自己嫌悪を抱きすぎて



すこしずつ彼らの精神は蝕まれる


現実と夢の境目が曖昧になってくる。




それでも人間であるかぎり

理想郷なんてものは幻で、

この俗世にとどまり生きるしかない



エロエロなんだが、

そういう漠然とした絶望感を感じる映画でしたね



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 


GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ