四川大地震 | 人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務コンサルティング事務所を経営する所長が日々の業務について思うことを綴ってます。

平成22年5月12日


 昨日、今日とお葬式に連続して参加しました。

不幸は、思いがけないとき怒るものです、


不幸といえば、

一昨年の本日5月12日14時28分、四川大地震が

発生したのは、未だ記憶に新しいところがあります。

四川大地震は、マグニチュード7.9で、死者は約7万人、

現在も約1万8千人が行方不明となっているそうです。

そして、地震発生の数日前からいくつかの「異常現象」

観測されていたそうで、それには
(1)四川省で数十万匹のヒキガエルの大規模な移動が

 見られた
(2)四川省に近い湖北省の恩施の池で8万トンの水が

  5時間でなくなった
(3)地震の約10~30分前に色が付いた地震雲が観測

 された・・・
等々があげられています。

ちなみにここで云う「異常現象」とは、大きな地震の前触れ

として発生ないし知覚されると言われている生物的・地質的・

物理的現象を呼称です。

四川省綿竹市にある地震発生時刻を指して止まった時計塔は、

そのままの状態で永久保存されているそうです。