OB戦
こんにちは!
今年度ブログ担当になりました
新2年のしおりです\(^o^)/
今年最後になるであろう
ブログを書かせていただきます。
2012年もあっと言う間に
終わってしまいますね(>_<)
私自身、入部してから
約8ヶ月経ちます◎
まだ8ヶ月?というよりも
もぉ8ヶ月?って感じです。
ラクロス部の人と過ごす時間は
とても早くすぎていくので、
1日1日大切に過ごして
いきたいものです(⌒▽⌒)
さてさて、23日は農大でOB戦が行いました!
来てくださったOBの方は36名!
次の日がXmasイブだったからでしょうね。
ちょいちょいサンタもいました。
(ピースしてくれたしんさん)
(本気なのかふざけてるのかわからない高野さん)
しかし、プレゼントはくれませんでした(°_°)
試合の話になりますが、
試合は終始点の取り合いで
目が離せませんでした(^^)
(みっちーさんとたつさんのF.O)
(72 旺介は期待の星)
(試合に出たくてうずうず)
(現役にまったく劣らないOBチーム!センターは人気者の上町さん)
OBの方のすばらしいプレーに
驚きました!(o^^o)
現役もOBチームに
本気で勝ちたかったらしく
いつもより楽しそうにプレー
していたのでMGも試合を
見ながらニコニコしてました(^ ^)
結果は9-12でOBチームの勝利です!
来年こそはOBの方に勝ちたいですね(°_°)
寒い中お疲れ様でした(⌒▽⌒)
このあとは懇親会で
いろいろな世代の先輩方と
お話できました(^ ^)
1年生は初めてお会いする先輩
ばかりでしたが、みなさん
気さくに接してくれて
とても話やすかったと思います(o^^o)
お忙しい中本当にありがとうございました(>_<)
今年はこれで終わってしまいますが、
来年も頑張っていきましょう(^ ^)
それではよいお年をー!
紅白戦
お疲れ様です!!
今日は雨のなか紅白戦が行われました!!
農大ラクロス創設以来初めての紅白戦ではないでしょうか(^^)!?
農大も紅白戦ができるまでの人数になったんだなと嬉しい気持ちでいっぱいです!!
そして今日は高野さんとげんさんも来てくださって紅白戦にも混ざってくださいました(*^^*)
アップまでは紅白分かれずみんなで
アップ後からはマネージャーも紅白に分かれて
私は白チーム改め"白ひげチーム"のマネージャーとして試合に臨みました!!
試合は終始紅チームのリード!!
しかし、白も負けずと点を取ります!!
白チームのハーフではお決まりの岡留コール!!笑
気合いを入れて後半戦へ
雨が強くなるなか白チームの反撃です!!
試合結果は...
10-9で紅チームの勝利!!
今日の紅白戦では2・3年生はもちろん、1年生の活躍が多く見られました!!
ナイスセーブを見せてくれた
みちおとりょーせい
得点を決めた
かずとおにぎり
F.O師弟対決の
ゆうた
ロングを華麗に操る
ピノ
まだまだ活躍した選手はたくさんいますがこれぐらいにしときます(^^;
明日のOB戦でもきっと1年生が若さあるプレーを見せてくれるはずです!!
今日は1年生の成長した姿に、2年生が活躍する姿に、3年生のチームを率いる姿に見入ってしまうことが多々ありました。
今年1年間でそれぞれが確実に成長しました。
たった1年ですが本当に実りある2012年でした。ありがとうございました。
と、勝手に締めているのですが2012年はまだ終わってません(^^)!!
そうです明日は2012年最後の部活です!!
そしてOB戦です!!
成長した姿をOBの方々に見て、感じていただきましょう!!
明日は9時から開会式で10時から先に女子の試合が行われます。
男子の試合は11時からです。
明日は現役もOBの方々もラクロスを思いっきり楽しんでいきましょう(*^^*)
Android携帯からの投稿
12月15日 練習試合
おつかれ様です*
先週のウインターはたくさんの応援、ありがとうございました。
農大αも成城・農大βも悔しい結果に終わってしまいましたが
これからはフルコートで、鹿島、あすなろに向けてがんばっていきましょう(^^)
今日は武蔵大学さんと練習試合でした(^o^)
ウインター後にロングも持ち始めたDFはもちろん
1年生にとっては初めての実戦形式ということで
1年生もたくさん出させてもらいました!
名古屋ぶりに見た旺介のショットは
盛り上がりました*
ビデオが楽しみです(^^)
試合あとはたくさん反省も出たので
明日に活かしていけるといいですね!
明日もがんばりましょう(^o^)
リレーに出る4人はばっちりコンディション整えてきてください(^o^)
◎おまけ
ゆうきさんとえみちゃん*
2人の2ショットは初めて見ました^^