〜2年間を振り返って〜 工藤 俊介
2年間って、あっという間ですね!
気がついたら皆とできるラクロスもあと少しですね…
欲を言えばもっと皆とラクロスしたかったです。
2年間振りかえってホントに農大ラクロス部に入部できてよかったと思います!
カッコいい先輩たち、おもしろい同期、ちょっぴり頼りない後輩。こんな最高の環境で楽しいことやっていたと思うと幸せでした。
ラクロス部に勧誘されたときこう誘われました。
日曜日は休み、自分の都合が悪かったら遠慮なく休んでいいからねって言われて入部した1年の春。
全くもって嘘ですね!笑
けどこの嘘がなければいまラクロスをやっていなかったと思います。
こう誘ってくださったやすさんありがとうございました!
サマー、名古屋遠征、ウィンター、あすなろ
何回もMTGをして、鳥かごにも何回もあがって皆で切磋琢磨して練習したのはいい思いでです。めちゃくちゃ楽しかった!もう一回やり直したいくらいです。
リーグ戦
絶対一部にあがると決めた、先輩たち。その目標に対して決して妥協せず厳しい練習にも耐えていた姿はかっこよかったです。一部にあがるまであと、一勝。先輩たちならできます!絶対勝ちましょう!
来年は一部で活躍する皆を応援しにいきます!
~AS ONE~
#55 工藤 俊介
〜4年間を振り返って〜 山崎 光洋
4年間振り返ります。
一年生の時
ラクロスを楽しくやってました。
ただうまくいかないことも多くて辞めたくなることも多々ありました。
二年生の時
同期が活躍するなかで自分は全くチームに貢献出来ていませんでした。最終戦、チームは勝ちましたが複雑な気持ちでした。
この後、壁当て生活が始まりました。
三年生の時、
得点決めたと思ったらイリーガルクロスで絶望したのを鮮明に覚えています。あの時のじゅんぺいのセーブ、たかの切り替え、けいすけの得点がなかったらトラウマになっているところでした。本当に感謝してます。
最終戦に、倒れて出れなかったのは完全にトラウマです。
今年は、、
やっとここまでこれました。
目標までもう少しです。
ここまでやってきて思うのは、
リーグ戦のこれまでの結果は、今年のこのチームの同期、一年、二年、三年生の誰か一人でもいなかったら勝ち続けることが出来ていなかったかもしれないってことです。
勝つために必要なことって具体的にあげたらキリがないし、そもそもの定義が難しいんですが、
ちょっとした誰かの行動が、勝つために必要なことだったかもしれない。
ってことを考えた時には
それは一年生、上級生、MG、BとかAとかは関係なくて、
一人一人の行動、影響が今年勝つために必要なことだったって言えると思います。
今年のこのチームだからこそ、ここまでこれた。
次は
このチームだから、みんながいたから一部にいけた。
って言いたいですね。
 
入れ替え戦 個人目標
1得点
~AS ONE~
#32 山崎 光洋
一年生の時
ラクロスを楽しくやってました。
ただうまくいかないことも多くて辞めたくなることも多々ありました。
二年生の時
同期が活躍するなかで自分は全くチームに貢献出来ていませんでした。最終戦、チームは勝ちましたが複雑な気持ちでした。
この後、壁当て生活が始まりました。
三年生の時、
得点決めたと思ったらイリーガルクロスで絶望したのを鮮明に覚えています。あの時のじゅんぺいのセーブ、たかの切り替え、けいすけの得点がなかったらトラウマになっているところでした。本当に感謝してます。
最終戦に、倒れて出れなかったのは完全にトラウマです。
今年は、、
やっとここまでこれました。
目標までもう少しです。
ここまでやってきて思うのは、
リーグ戦のこれまでの結果は、今年のこのチームの同期、一年、二年、三年生の誰か一人でもいなかったら勝ち続けることが出来ていなかったかもしれないってことです。
勝つために必要なことって具体的にあげたらキリがないし、そもそもの定義が難しいんですが、
ちょっとした誰かの行動が、勝つために必要なことだったかもしれない。
ってことを考えた時には
それは一年生、上級生、MG、BとかAとかは関係なくて、
一人一人の行動、影響が今年勝つために必要なことだったって言えると思います。
今年のこのチームだからこそ、ここまでこれた。
次は
このチームだから、みんながいたから一部にいけた。
って言いたいですね。
入れ替え戦 個人目標
1得点
~AS ONE~
#32 山崎 光洋
〜4年間を振り返って〜 茂原 里奈
ラクロスのラの字も知らなかった私が入部してもう4年を迎えるのかと思うと、4年間の短さを実感します。
新しいこと、楽しいことがしたいと思って入部したラクロス部。
自分は本当に適当人間だし、いい加減だし、面倒くさがりだし、MGとかやるタイプの人間じゃないんじゃないかって今でも思います。
なかなか一緒に練習に参加できなかった時期があったり、MGとして何か特別に出来るってことはないし、むしろ迷惑かけちゃうことのほうが多くて...
でも、そんな自分がここまでなぜ続けてこれたのか。って考えると仲間の存在が大きいです。
みんなが頑張る姿を見て、
私もここまで頑張れました。
本当にありがとう。
みんなのことが大好きです。
一緒に過ごせる時間はどんどん短くなっていくけど、最後までみんなで一緒にがんばろうね。
きっと私だけじゃなくて、
みんな誰しも思い悩んだり、自由な時間も他の学生達よりは限られたり、ここまで決して楽なものではなかったと思います。
でも、努力したこと悩んだことは全て自分の力に変わる。
無駄だったことなんて絶対一つもない。
11月9日入替戦で
証明しましょう。
そして、みんなで1部昇格しよう。
~AS ONE~
#27 茂原 里奈


