東京農業大学女子ラクロス部 -656ページ目

農大生活〜みはるの場合〜

新入生のみなさんご入学おめでとうございます!

風が強くてはやくも桜が散ってます…。


さて、みなさんは高校を卒業して、期待に胸を膨らませていると思います。
私も3年前はキラキラ学生生活を夢見ていました!
たくさん友達作って、バイトして、お金貯めて、旅行に行って…
みなさんも今は色々な妄想をしていると思います。笑


しかし、私は学生の本業は勉学ということをすっかり忘れていたんです!
高校とテストがまるっきり違うことに驚きました。
私の生物応用化学化科では、
「◯◯について書け」だけテストの用紙に書いてあり、A4サイズを埋めるという作業はペンだことの闘いでした。
実験は実験でレポートがあり、3日で10ページ以上書き上げ、図書館で泣きたくなりました。

ここまで聞くと大学生大変だなと思うかもしれません。
でも、私には心強い先輩がいました!
もう卒業してしまった化学科の先輩の過去問が私をどれほど救ったか。教科書なども譲っていただいて浮いたお金で美味しいご飯を食べたのはお母さんには内緒です☆☆笑


次に「友人の輪」の話をさせてもらいます。
ラクロス部に所属したと同時に多くの人とふれあう機会が増えました。
他大学のラクロス部の人と一緒に合宿をしたり、講習会での交流…挙げるときりないですが、恐らくその辺の学科の人たちより会話をしていると思います。
また、農友会の団体の一員として他の部活と関わる機会もあります。私はテニス部、サッカー部、アメフト部、ラグビー部、弓道部、空手部、野球部…に友人がいます。輪が確実に広がっていて、運動部なりの悩みなどを話すこともあります。
友人が多いことはそれだけでも大学生活が有意義なものになると思います。
特にラクロス部は他の部活より、他大学との交流の多く、その分大学生活が楽しくなること間違いないです☆


大学生の悩みは尽きないと思います。
それでも楽しいことは大学生活4年間でたくさんあります!!
さぁ。私たちと一緒に「友人の輪」を広げませんか??

photo:01

みちこの農大生活

こんにちは(*^^*)
新3年みちこです!

私は短栄でした、しかし農大の編入試験を受けて今年からバイビジ(バイオビジネス)に入ります(*^^*)

始めは短大生って授業が多くて大変じゃない?って思ってました。そんな風に思ってる人は多いと思います!
けど、農大にいると自分が短大生ってことを忘れちゃいます!笑
授業の教室も同じ場所、サークル•部活動も同じ、研究室も同じって所もありまったく短大と四大を別けていない!そこが農大にいていいなと思いました(*^^*)

私の場合、ラクロス部に所属してさらに強く思いました!笑

短大だから…と言って部活とかサークルとか入らないのは正直もったいない!
本当に学校生活が充実します!
私の勝手な考えかもしれないけど、意外と短大生の方がアクティブな気がします!笑

私は農大にいて学科の子にも恵まれていましたが、それよりもラクロス部という自分の居場所が見つかりました(*^_^*)

私の場合は4年間ラクロスをやり通したいってすごく思って編入をしました!!
完全にラクロスの魅力に吸い込まれてしまいました\(//∇//)\


新入生の1人でも多くの人にラクロスを知ってもらいたいなって思います!

サークル•部活選びで悩んでる方ぜひ、ラクロス部も候補の1つに入れてみてください(*^_^*)


大学生活充実すること間違いなしです!

農大生活 ~さきの場合~


こんばんは!

開発学科2年のさきです(^∇^)


新勧企画第二弾ということで、

My Lifeを紹介したいと思います★


私の生活はもっぱらラクロス中心ですねw


朝起きてご飯食べて

ラクロスして

1限は週1だったので

1限の時間もラクロスして、

授業受けて

空き時間は鳥かご(武道場屋上)で

ラクロスしたり

ジムでトレーニングしたり

学科の友達と喋ったり…

そんな感じですね(笑)


放課後は

友達んち泊まったり

MGゆきの家に行ったり

高校の友達に会ったり

帰って寝たり

バイトしたり…


他の人たちも書いているけど

ラクロスの練習は朝なので

放課後がめっちゃ自由なのですo(^▽^)o


私の学科は開発ですが

開発は自分次第で

いくらでも可能性が広げられます!!

楽しいですよヘ(゚∀゚*)ノ


開発ズのメンバー募集中です♪



話は変わりまして

今日はDFミーティングを

2年MGゆきの家で行いました!

ぼっさんも来てくださいました!


DFの理解を深めることができたし

とても有意義なMTGになりました。


そしてゆきが手料理をふるまってくれました^^

相変わらず美味しすぎます。

未来の旦那さんは

幸せ者ですね……ww笑←


みんなでたいらげました~

ゆきありがとう(^∀^)



★東京農業大学女子ラクロス部★
(13人入りました!ご飯~!!撮影者ゆき)



★東京農業大学女子ラクロス部★
(終了後の洗い物の量はんぱなかったです)