東京農業大学女子ラクロス部 -658ページ目

#77 たはら

新歓ブースの時に、
しおさんとかほさんに話しかけたのが一番最初のきっかけです。

大学で部活に入るつもりはなかったけど、同じ科学の友達に誘われてラクロス部を見に行きました。


しおさんは今よりもう少し髪が長くてパーマをかけていて、
ものすごーーくかわいかったです!!

友達と、あの先輩めっちゃかわいい!!
とずっと話していました。


かほさんは今と全く変わりません!!笑
相変わらずもやしのように細かったです。笑





その時体験会に誘われて、
後日、朝練に参加しました。

最初はラクロスっていうとプリキュアのイメージしかなかったけど、
クロスは意外に重たくて、
コートも想像してたよりもっと広くて、

ここで試合したら楽しいだろうなー!!
ってどきどきしたのを覚えています。


部活の雰囲気も良かったし、
同じ科学の友達に誘われてその日にそのまま入部届けを書きました。


他の学科の友達も出来るし、頼れる面白い先輩や愉快な後輩もできます!!

ぜひラクロス部を見に来てください!!!

#58 さちよ


こんにちは!
新3年のさちよです!
ラクロス部に入った理由なのですが、
なりゆきでしょうか…?
私は、気づくと入部してました笑。

私はずっと運動部だったので、大学でも何か運動系に入りたいな、と思っていました。

そして、朝最初に学校に登校した時、グラウンドで活動しているラクロス部を見かけ、かっこいい!っと思いました!

しかし、私は短大生だったので、忙しくて部活には入れないだろう、運動系のサークルでも難しいんじゃないかなっと勝手に思っていました。

とりあえず見学だけでも!と思って、体験会や練習に参加したら、「短大生もいるし、編入した先輩もいるよー」と言われ驚き、「大学から始められるスポーツだよ」と言われ、練習に参加しているうちに、いつの間にか入部してました笑


ラクロス部にはいろいろな競技をやってきた人がいて、それぞれを生かすことのできる競技だと思います!
もちろん運動じゃなかった人もたくさんいます!

サークルも部活もいろいろあって迷うと思いますが、グラウンドでみなさんに会えるのを楽しみにしてます!

新入生の方へお知らせです


新入生のみなさまご入学おめでとうございます!
農友会ラクロス部から新入生のみなさまへイベントのお知らせです(*^^*)

まずは、16日16~16:45グラウンドで体験会を開催します!
短い時間ですが、実際にラクロスで使う道具を触ってみませんか?
靴や洋服は貸し出しますのでお気軽に参加して下さい!

そして、5月10・18日に学食(すずしろ)で16:30~お食事会を開催します!
興味のある方、ラクロスについて知ってみたいって方はどんどん参加してみて下さい( *`ω´)
また、授業がはじまり学校生活いろいろ不安が多いと思います!
農大ラクロス部には様々な学科の部員がいます!先輩からいろいろ情報をもらえるチャンスですよ!!
あと、1年生同士も学科を越えて友達になれちゃいます(*^^*)
どうぞお気軽に参加して下さい!!

私たち農友会ラクロス部は新入生のみなさまをお待ちしております(*^_^*)