学科紹介
新入生のみなさんご入学おめでとうございます🌸
最近食欲旺盛な新3年すいです!
今回は農学部動物科学科について紹介します🐴
動物科学科は神奈川県にある厚木キャンパスにあり主に動物の生態、飼育環境を中心とし農学部であるため農業の勉強もします📖
研究室によっては研究室内にネコがいたり、大学では珍しくカピバラもいるため会えちゃいます😆
実習では乗馬をしたり馬と一緒に歩く事もあります!少し離れた富士農場場所に行くと牛をブラッシングしたりブタと触れ合ったりします🐷
↓キャンパス内にいる馬で人懐っこく見てたら寄ってきてくれます!もう1頭白馬もいます。
厚木キャンパスは離れていて1限の時は部活を休んでしまいますが2限目以降はみんなと同じ練習が出来ます!
朝が苦手だから出来ないかもと思っている人が多いかもしれませんが、中高6年間電車で5分の学校に通ってた私も朝練してからの授業でも両立が出来ています👍
ラクロスってなんだろう?気になると思った子はぜひ体験に一度遊びに来てください!
最後の学生生活一緒にラクロスをしましょう❗️
学科紹介
新入生の皆さん合格おめでとうございます!もうすぐ入学式ですね☺️🌸
新3年のるかです!
今日から各学科の紹介が始まります!
1日目の今日は、わたしが通っている、農学部農学科の紹介をしようと思います🧑🏼🌾🥕
農学部は神奈川県の厚木キャンパスにあって、周りに木や山、田んぼなどもあり、かなり自然に囲まれた場所で学ぶことができます🌳✨
⬇️これは近くの川です^_^
キャンパス内に畑があったり、馬やカピバラなどの動物がいたりと、学部の特色がかなりよく表れていると思います🫢
⬇️畑です、水やりとかします🌱
1年生の頃は通年で実習があり、田植えや作物の収穫、静岡にある農場にも行っちゃいます🐮💨
農学科は、かなりアクティブな実習が多いのと、本当に植物についてよく勉強します😅
世田谷キャンパスと離れていて1限の日は部活に出られませんが、2限からの日はガッツリ練習できますし、小田急線で1本なので通いやすいです!
厚木民増やしましょう〜‼️
少しでも興味がある子、お待ちしてます!
私たちと一緒にラクロスしてみませんか??🥍
練習着紹介
こんにちはー!
最近末端冷え性に悩まされているつねです🧊
何か対策を知っている方はぜひ教えてください🥺
今日は練習の時に着る服について紹介します!
何か決まりがあるのかな?と思う人も多いと思いますが動ける服装なら基本なんでもOKです🙆♀️
ちなみに私はかわいいズボンや靴下を履くのが好きです🙈💕
一部ですが私の練習着を紹介しますー✌🏽
↓この日は水色の靴下がポイントです✨
↓このズボンも好きなピンクと可愛い絵柄がいっぱいでお気に入りです💅
さらに!この日のポイントは大好きな先輩から貰った服を着ていることです🤤
ちなみにスパイクも色の指定などもなく本当に自由なので、私はナイキでカスタマイズしたりもしちゃいます😤🌟
新しくカスタムしたスパイクがあるので見てみたい方はぜひ体験会で見にきてください〜!!!
みなさんも可愛い服をきて一緒にラクロスをしてみませんか!🌈