金亜軍30+2周年コンサート | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

揚琴奏者の金亜軍さんが、日本に来て32周年になる。

その記念コンサートに客演してきた。

「32」というのは、本来30周年でやるつもりのコンサートを

コロナ禍で2年見送ったからだ。

 

金さんとは、ながーい付き合いだ。

2003年4月21日、当時ボクが担当していたNHKのラジオ番組に

出演してもらって以来の付き合いだ。

ボクに金さんを紹介してくれたのは、愛知県瀬戸市の石彫り作家の

川井信一さん。

奥ゆかしい川井さんが、ラジオで取り上げてほしいと売り込んでくるなんて稀有なことだ。川井さんは、金さんの揚琴にぞっこんだ。

「しなやかに激しく、そして切なく寄り添い人の心に染みわたる」と評している。

冒頭、川井さんのメッセージを代読した。

そのとき、「金亜軍さんの真友、村上信夫」と自己紹介した。

金さんと出会って20年。公私ともに、何でも言い合える仲だ。

このたびも、佳きステージにしようと互いに思うがあまり、

激論を戦わせた。なあなあにしない関係は悪くないと思う。

結果、いまの時代に伝えるべきメッセージが出せたと思う。

金さんは音で、ボクは声で、「平和」であることの重要性を伝えた。

「ボクと金さんも、ここにいるみなさんも考え方や思いはまちまちです。

でも、一つだけ共通した思いがあります…それは平和に対する思いです」

「平和」という言葉を聞いた瞬間、会場から拍手が沸き起こった。

 

金亜軍さんの30+2記念コンサートは、5月8日(日)、

名古屋でも行われる。

 

(金亜軍さん、青木弘武さん)

 

↓以下の写真は@Ogawa Naoko)

(長谷川義史さんの『ぼくが、ラーメンたべているとき」

「へいわってすてきだね」を朗読した)

(素晴らしいピアノテク 青木弘武さん)