ギクシャクから解放されたくて | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

NHK文化センターの講座『ことばの取扱い説明書』。

受講生の一人、井上美子さんは、歌声運動に関わっている。

その自慢の声を披露する機会もない。満足に練習も出来ない。

そういう心境を「うたごえ新聞」に寄稿したそうだ。

その一部を紹介。

「コロナによって、会うことを止められ、おしゃべりを止められ、歌うことを止められた。必要最低限のことばしか発しない「ギクシャク」に疲れ果て、NHKの講座に通い始めた。長田弘さんの『最初の質問』に受講生が日常を振り返りながら答える。その答えに村上さんが更に踏み込んでくれて、言葉がどんどん膨らむ。話ながら、言葉のカウンセリングを受けているよう。今まで深く考えなかった言葉の世界に出会えることが嬉しい。手っ取り早く用件のみになりがちな今、一つ一つの言葉をもっと大事にしたい、言葉を鍛えたいと願う」

嬉しい感想だ。そんな風に受け止めてもらえて講師冥利に尽きる。

 

さて、その『最初の質問』ワーク。

●あなたにとって「わたしたち」とは誰ですか?

 地球みんな。わたしと同じ方向を見ている人。この場にいるみんな。

 一緒に歌う仲間。理解出来る同志。みんなごとに出来る人たち。

●何歳のときの自分が好きですか?

 28歳。初めて九州を出て金沢に住んだ。新鮮な感動。

 小2。その頃、可愛くて素直。

 小5。悶えていた自分をいまなら許せる。

 小6。その時の自分にエール送りたい。

 79歳のいま。いつも「いま」がいちばん。

●「世界」ということばで思い描く風景は?

 ピカソの「ゲルニカ」。国境なき医師団。中東の子どもたち。

 夜明け前の空。半径50センチの自分という世界。

 

ここには、ギクシャクはない。違和感もない。

あるのは、一人一人の感性。感性を育むことば。

 

(感染対策バッチリ)