昨日は内科医、今日は眼科医 ★★★ 今日は東京タワー完工の日 | のぼたんの日記

のぼたんの日記

楽しかった事、つまらない事、些細な事まで日記に残しておきます。

一緒におしゃべりしましょ。★,。・:*:♪・゚'☆コメントくださいね。★,。・:*:♪・゚'☆

昨日の事、書いた日記消えていました!

 

昨日、内科の検診に行って、先生が

 

「この近くもコロナ感染者が出ていますので気を付けてください」とおっしゃって、2人生活でも

食事、会話は面と向かわないようにと、、、、、、不安だと書いたのです。

 

 

☆      ☆      ☆

 

 

今日は朝一で浦和駅近くの眼科医に行ってきました。

 

前回、凄く待たされ看護師さんに「ヒドイですね!何人もいないので30分も待てば順番は来ると思いましたのに、もう1時間以上待ちますよ!」ってきつく言っちゃいました。

 

大反省です!

 

今日は早い時間だったこともあり20分くらいで先生の診断の順番は来ました。

それまでには、眼圧検査、眼底の写真、もう1つの検査と終わっていましたので、そのデータを先生が説明してくださるのですが、、、、、、

 

以前余りの小さな声で話されるので「すみません、聞こえません」と言うと

先生はラップの芯になっている筒で私の耳に当てて話をしてくれたことがありました。

 

今回も突発性難聴で右耳の聴力がないことを知らせると

 

3色の小さなノートを見せて「どれがイイですか?」と聴くので「ピンクがきれいです」と返事しました。

 

するとそのピンクのノートにネームペンでつらつら書き始め1ページごとに私に見せて再び書き始めるのです。

 

「先生、ラップの芯で大丈夫です」と言うと、

ラップの芯を取り出して私の耳の側に向かって

 

「今はコロナ感染の事がありますので、大きな声は控えています」

 

とおっしゃって、書き続けていました。

 

私、大反省です!

 

こんなに丁寧に患者と向かい合って下さっていたんだとよくわかりました!

 

 

 

 

 

 

東京タワーとスカイツリーどっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
どちらも幾度も登りました。
 
どちらも観てヨシ、登ってヨシで、、、、、甲乙つけ難し!
 
去年イルミネーションを愉しむツアーで車窓から撮った東京タワーです。
 
 
☆      ☆      ☆
 
 
 
昨日の「ショートケーキの日」、アップしたはずなのに、、、、、、ない!
 
下書きにも残っていない!
 
どこ行っちゃったんでしょう? 
 
ww クヤシイ!一日も漏らさず書くって決めて、一所懸命書いてたのに!