日韓関係改善ねえ・・・・形式だけでいいんですよ | こりあうぉっちんぐ

こりあうぉっちんぐ

 嫌韓ではありません、笑韓です。観ているだけなら、これほど面白い人たちもありませんから。

2020/10/19 中央日報

菅首相側近の河村建夫氏、韓国主要要人と連続会談…韓日関係改善に向けた「菅メッセージ」を手に来韓か

 

 

 

 今月17日に訪韓した日韓議員連盟の河村建夫幹事長が18日、韓国与党「共に民主党」の李洛淵(イ・ナギョン)代表と野党「国民の力」の金鍾仁(キム・ジョンイン)非常対策委員長、国家情報院の朴智元(パク・ジウォン)院長らと相次いで会談し、韓日関係改善に向けた意見交換を行ったことが確認された

河村氏は日本政界の代表的な知韓派の一人で、日本メディアによると、訪韓直前の16日午後、首相官邸で菅義偉首相と会い、訪韓の計画を報告した。したがって河村氏の訪韓期間中、韓日関係に対する菅首相のメッセージが韓国側に伝えられる可能性が提起される。

 

(以下略)

 

https://japanese.joins.com/JArticle/271293?sectcode=A10&servcode=A00

 

 

 

 

引用ここまで

 

 

 

 ああこれはどうということも。要するに会談したという事実だけが大事なわけで中身など、少なくとも日本側は気にしていません。

 

 もう日本側は韓国の馬鹿さ加減に呆れ果てていますんでね。とにかく条約を結ぼうが協定を結ぼうが韓国側は全く守る能力も意思もないんですから。

 

 なるほど、法治国家じゃない後進国とはこんなものか、と感心するしかないんですが、外交の現場にいる人間としては笑って済ませているわけにはいきませんからね。

 約束の概念もない土人相手にはとにかく形式だけを整えて、あとは知らんよ、と放っておくしかないんです。

 

 とにかく日韓関係の悪化の原因の100%は韓国側にありますからね。ヨーロッパは先進国の集まりですし、キリスト教という共通文明もあります。アジアにはそんな条件はないんですね。

 日本のようなポストモダンの国や中世国家か古代国家と見まがうような国が入り乱れているんです。

 

 まあ私は旧植民地やポーランドの対ヨーロッパ賠償請求を支持していますよ。彼らも少しは日本のような苦労を味わってみればいいんです。