おお!意外な展開!
2020年に行われた音楽×美術のコラボ(?)企画、「万物」の続編が発表され、コンピレーション・アルバムが配信されました。前回よりも参加者が増え、音楽的にもバラエティに富んだアルバムになっています。
万物II:遥远的相似性
万物II:遥远的相似性(萬物II:遙遠的相似性)
2023年11月6日
Amazon Music
Apple Music
KKBOX
LINE Music
Spotify
YouTube Music
万物シリーズについて
2020年、「有此山文化」という音楽レーベル(…になるのかな?よくわからない)が、アート企画『万物:与动物相遇』を展開しました。
これは音楽家と美術家が与えられたテーマで作品を作るというもので、アルバムの発売や展覧会などが行われました。この時は日本から画家の佐藤晋也さんも参加しました。
そして、今作はその第2弾です。
参加歌手は前作同様「有此山文化」に所属する歌手5組。さらに今回は有名な声楽家の龔琳娜、台湾の人気バンド告五人、そして、先日中国ツアーも行った日本のバンドThe fin.が加わりました。また、美術家サイドでは日本の松浦浩之さんが参加しています。
参加アーティスト
アルバム解説&歌詞:QQ音乐/网易云音乐(デスクトップ表示で)
テーマ:森林
音楽家:龚琳娜「森林」
美術家:Giovanni Ozzola(乔瓦尼·欧祖拉)「丛林」
テーマ:大海
陈粒「预感」
宋琨「双生姬」
テーマ:沙漠
好妹妹「沙」
孙一钿「庇护所III」
テーマ:微風
告五人「给南方的一封信」
陶辉「屏风」
テーマ:星星
焦迈奇「人造扫把星」
松浦浩之「大爆炸」
テーマ:光芒
陈婧霏「光芒」
Angela Bulloch(安吉拉・布洛克)「心宿二和天秤座」
テーマ:山石
The fin.「Constellation」
侯子超「吹斑撒石抱」
テーマ:島嶼
王加一「神仙岛」
Gioele Amaro(乔莱尔·阿马罗)「爱是一座孤岛」
万物II延续音乐艺术融合概念 升级邀请跨厂牌音乐人合作 - 搜狐音乐
遥遠的相似性(遥かなる相似性)
制作方式としては、最初に8つのテーマが音楽家と美術家それぞれにランダムに振り分けられます。同じテーマの曲と美術作品は対になる作品として提示されるのですが、音楽家と美術家の間で交流は行わず、それぞれが独自に作品を完成させます。企画サイドからも作品の材質や音楽スタイルなどは指定していないそうです。そうやって制作することで生じる双方の解釈の違いや偶然の相似性を味わう、というのがこの企画の狙いのようです。
前回同様、展覧会も開催されます。
11月9日~12日
上海西岸穹顶艺术中心DH1展位
音楽作品としては前作よりも開放感があって、すごく魅力的なアルバムでした。
好妹妹の曲についてはまた改めて書こう。
あと、まったく期待していなかった王加一の曲がすごく良くて、クレジットを見たらプロデュースと編曲が地磁卡(Dizkar)だったので驚きました。
万物:与动物相遇(萬物:與動物相遇)
2020年
Spotify ほか